フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschool楽譜の読み方、第10歩!〜オクターブ、装飾音、魂の一音〜
2019/6/23
ピアノ作詞・作曲・編曲・DTM
フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschoolマッシュミュージックスクール ピアノ科講師の木村滋子です。
今回も前回記事「反復標語、音符の省略、指を動かしづらい時」に続けて五線譜の読み方超入門編です。
知らないと演奏に困る楽典とその他をお届けします。
①オクターブの音符の省略
オクターブ音は音程の距離があるので、記譜の際に広く場所をとってしまいます。
そのためオクターブの省略はよく使われますので覚えておきましょう。
①1オクターブ高く演奏するものと、1オクターブ低く演奏
②オクターブの音を省略すると下のようになります。
②装飾音と奏法
楽曲では装飾音がしばしば使われますが、その主なものを
上段が装飾音の省略記号
下段が実際の演奏音・奏法
になります。
③「魂の一球」と「魂の一音」
5月末よりテニスの四大大会(三大?大会)の一つの全仏
その試合の中で解説者が「魂の一球!」
「一球一球に魂を込めると、命を吹き込む如くボールが生き
という言葉を聞いたことがあります
4時間、5時間の長時間の試合で、一球一球を全力で魂を込めて
その大変な世界の中でも世界ランキング10位以内の選手はいつ
もちろんテニスだけでなく何をやるにしても全ての世界において
子供の頃からピアノを長年続けていて、趣味であ
と悩んだこともありま
今頃初めて少し見えた気がします。
私には才能がありませんから、大袈裟に言わせてもらえば、「心」
込めて一音一音を大事に弾くしかないなと、それも自分の為の音で
(音大受験の方は、必ず一音一音に魂を込めなければな
初心者の方は特に左手の4・5の指を自由自在に動かすことが難
いかがでしたでしょうか? ①音符の省略・装飾音も楽曲にはよく出てきますので、 ① ①②でよく使われる省略をまとめてノート等に書き留め、忘れたらいつ
下記に本日のまとめと実践ガイドも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!まとめ
②できる方は、「一音一音に魂を込めて」弾きましょう。実践ガイド
②「一音一音に魂を込める」ことが難しい方は、指先が一音一
マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。
プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。
「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース
以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓
「プロ育成コース」ページへGO!
おすすめ記事
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第213回「全ては自分次第」
2025/1/9
-
2025年初売り!!セール中楽器店・音楽系オンラインショップまとめ!
2025/1/2
-
2025年 新年のご挨拶
2025/1/1
-
2024、今年も残りあとわずか
2024/12/31
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第212回「寄せられた質問にお答えしちゃうコーナー!㉖:アコギのミックス・Logic ProのDrummer・ネット音楽について・おすすめの変拍子曲」
2024/12/29
-
年末年始セール尽くし!!2024楽器店・音楽系オンラインショップまとめ!
2024/12/23
-
プラグインを買うなら今がチャンス!2024年末セール情報!!
2024/12/21
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第211回「寄せられた質問にお答えしちゃうコーナー!㉕:孤独を感じる・音作りの勉強法・3連符のリズムの取り方」
2024/12/19
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第210回「寄せられた質問にお答えしちゃうコーナー!㉔:新しいジャンル・ライブクオリティー・ノリとは」
2024/12/9
-
プラグインを買うなら今がチャンス!2024ブラックフライデー&サイバーマンデー情報!!
2024/11/30