フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschool津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第114回「生きるための原理原則」
2022/4/9
スクールレコーディング
フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschoolマッシュミュージックスクール ドラム科・DTM科・レコーディング・ミックス・マスタリング科講師の津吹龍辰です!
毎月「9」の付く日に「レコーディング・ミックスコラム」を掲載!
レコーディング・ミックスしてるけどなかなかうまくいかない方、レコーディング・ミックスしたい方、レコーディング・ミックスしたことが無い方、レコーディング・ミックスに全く興味が無い方、、
音楽を愛する全ての人に向けて発信していきます。
ハイみなさんこんにちは!
島原は大分気温上がってきまして、かなり暖かい春真っ只中になりました。
来週の豊洲でのライブの準備が着々と進んでおります。
こうやって、島原に来ても東京や京都に呼ばれて感謝しております。
そんなわけで本日は、「生きるための原理原則」を語っていきます!
プロの失敗談シリーズ記事はこちら
「第1回目:失敗とは何か?」
「第2回目:失敗の構造と種類」
「第3回目:レコーディング中のミス」
「第4回目:他人の言う事を聞かない」
ライブ配信解説ブログ記事はこちら
「インターネットライブ配信を徹底解説!:ツアー編」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:PAの基本原則編」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:PAの本番中の仕事」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:現場での急なトラブル」
これまでの質問回答はこちら
「第1弾:訓練法・機材関連」
「第2弾:オーケストラのミックス」
「第3弾:マイクについて」
「第4弾:音楽の価値・人生観」
「第5弾:楽器練習・音楽で名を上げる」
「第6弾:自立と依存」
「プロになるまでの僕の経験」シリーズはこちら
「プロになるまでの僕の経験」第1章の「中学・高校編」
「プロになるまでの僕の経験」第2章「高校時代・進路決め編」
「プロになるまでの僕の経験」第3章「専門学校に入学するためにやったこと・学園生活編」
「プロになるまでの僕の経験」第4章「就職編」
「プロになるまでの僕の経験」第5章「レコーディングスタジオ編」
「プロになるまでの僕の経験」第6章「エンジニア面接、さらに面接編」
「プロになるまでの僕の経験」第7章「新スタジオ工事・セッティング編」
「プロになるまでの僕の経験」第8章「モニタースピーカー調整編」
「プロになるまでの僕の経験〜第9章「新スタジオでの新体験編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第10章「アシスタントエンジニアの修行時の仕事内容編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第11章「アシスタントエンジニアの仕事内容(大規模スタジオ編)〜」
①究極の原理原則
今回は、最近ご縁で繋がったライブハウスの改装が少しずつ進んでおりまして、別の本業のお店の管理業務もお店のディスプレイのDIYやらいろんな補修工事など、東京在住時に毎日やってたことが、仕事になってきました。
田舎暮らしでいろんなご縁がつながる中、究極の原理原則について、話すことがありました。
単純に思考の問題なんです。もうそれが全て!
何かうまくいかないことや、お金のこと、生きていくこと、諸外国の問題など、、
そして今やってることがすべてなくなったら、どうする?
音楽の仕事や皆さんがやってることがなくなってしまったら、どうする?
なんて話してました。
例えば、雲仙が噴火したとしましょう。
もう街は壊滅状態です。
ここまでくるとみんな何にもなくなってしまい、お互いに助け合う精神がわからないと生きていけないのは理解できますよね。
やはり今の時代に必要な思考は多様化です。
そこを理解してなんでもできる人間になって行きましょう。
②都会よりも住みやすい
田舎って結構助け合いなんです。
しかもお金はほぼ関係ないんですよね。
「お金ないから貸して」なんて会話より、「今こっち人足らないから手伝ってよーー」なんですよね。
結構良いですよねーw
やはり第一次産業の街ならではの会話です。
でもこれって食べ物作りの一番最初なんですよね。
これこそ最大のコンテンツです。
都会はそれに比べたらインフラがほとんどじゃないですか?
都会だと家賃払わないと出て行け!ですから、まー住みづらいですよねw
田舎だと手伝いすると住まいまでついてきますからw
③PAもレコーディングも配信も全て違う作業
この田舎に来て5ヶ月が経ちました。
一番勉強になったのは、生きるための原理原則。
それは、「分かち合いと助け合い」でした。
海苔の収穫の時、東京や各地の友達にシェアしたのが生きたんですよね。
これかなりびっくりしました。 どんどん口座にお金が入ってきます。
これ、信用残高です。
僕はこっちに来てから海苔作りの作業を毎日のようにフェイスブックにアップしてきました。
あのペラペラの海苔がこんなに大変だとは1ミリも知らなかったんです。
これはやった当事者にしかわからないんです。
皆さんにもやってみてほしいです(船酔いNGですがw)
そんな試練のようにやってた海苔作りも終わりました。
今はみんなで網の引き上げ作業です。
どこにいても奪い合いでなく、分かち合うってことの大事さ、都会では忘れてたような気がします。
これからも、物質にとらわれず、一人一人の価値をしっかり見据えて、良い音楽をプロデュースできるように精進してまいります。
引き続きよろしくお願いいたします。
次回は
4月12日 豊洲文化センターでSAKURAKO CLASSICSライブ配信
レポートシマーース!
それではまた!!
今回はここまで、次回に続く!
下記に本日のまとめも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!
まだまだ質問募集してるので、お問い合わせから僕宛にメールくださればお答えいたします!!!
是非一度、当スクールレッスンにも遊びに来てくださいね。
それではまた!!
津吹龍辰講師の執筆ブログ記事ページ
まとめ
①究極の原理原則は単純に思考の問題!
お互いに助け合う精神が分からないと生きていけない。
特に今の時代に必要な多様化の思考を身に付けよう。
②生きるための原理原則は「分かち合いと助け合い」!
良いものを作ったら友達にシェアして信用残高を貯めていこう。
マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。
プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。
「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース
以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓
「プロ育成コース」ページへGO!
おすすめ記事
-
音楽家の処世術!⑤精神・哲学の作り方<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/9/7
-
音楽家の処世術!④無知による失敗<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/8/31
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第200回「レコード時代を振り返る」
2024/8/29
-
音楽家の処世術!③テクノロジーの流れを読む<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/8/24
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第199回「ライアーと出会う」
2024/8/19
-
音楽家の処世術!②自己実現のための行動<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/8/17
-
ダイアトニックコードで意識すべき3種類の音〜神田の生徒日記〜
2024/8/14
-
音楽家の処世術!①学生時代・修行時代を振り返る<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/8/10
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第198回「怪しいドラム専用マイクをレポート!」
2024/8/9
-
音楽家の処世術!プロに直接インタビュー④今を生きる音楽家たちへ
2024/8/3