阿部将也のブログ
-
緊張しすぎて良いライブが出来ない…!
マッシュミュージックスクール ボーカル科講師の阿部将也です。練習でどれだけ気持ちよく歌えたとしても、ライブ本番で緊張し過ぎてしまいその力を発揮できなければ、自分...
-
ギター弾き語りが上手くなるコツ!
マッシュミュージックスクール ボーカル科講師・アコースティックギター科講師の阿部将也です。ギター弾き語り。初めて挑戦する時に必ずしも全員がぶち当たってしまう壁。...
-
ボーカル必見!喉の上手なケア方法!
マッシュミュージックスクール ボーカル科講師・アコースティックギター科講師の阿部将也です。「冬」それはボーカルにとって最も厳しい季節。乾燥、風邪、喉の冷え…。非...
-
初心者の為の編曲入門
マッシュミュージックスクール ボーカル科講師・アコースティックギター科講師の阿部将也です。今回は編曲のコツを伝授します。リズムはどうしよう・・・コーラスはどうし...
-
カラオケで上手い!と言わせる3つの方法
マッシュミュージックスクール ボーカル科講師・アコースティックギター科講師の阿部将也です。カラオケってみなさんよく行かれますか?実は私、カラオケがとても好きで、...
-
作詞スキルアップで楽曲のクオリティを上げよう!
マッシュミュージックスクール ボーカル科・作詞科・アコースティックギター科講師の阿部将也です。 バンドで作詞を任された!作曲はできるけど作詞が稚拙になってしま...
おすすめ記事
-
謎が解けた!〜渡辺の生徒日記〜
2019/3/15
-
楽譜の読み方、第7歩!〜発想標語、腹式呼吸、ブランク〜
2019/5/7
-
Native Instruments : KOMPLETE 12 ULITIMATEを使い倒そう! 第4回 : DAMAGEの使い方 ~ 活用方法
2021/1/15
-
もう枯れない!大勢の人に伝える時の2つのポイント
2019/11/27
-
子供に音楽を習わせたい!先生選びのポイント
2020/7/31
-
DAWのバウンス機能を使わずに音質変化の少ないミックスダウンをしよう!
2019/7/23
-
メジャースケールとマイナースケールを掘り下げてみよう!
2019/3/6
-
ファッショナブルでファンクな楽曲のグルーヴの作り方 (前編 : リズムトラックのサウンドメイキング編)
2020/7/27
-
音源に頼るな!?〜江田の生徒日記〜
2019/7/25
-
ドレミの基礎を知っておこう。
2018/11/3