津吹龍辰のブログ
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第1回「レコーディングに必要な機材」
マッシュミュージックスクール レコーディング科講師の津吹龍辰です! 不定期連載の「レコーディングコラム」を掲載していきます。 録音してるけどなかなかうまくい...
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第2回「録音に必要な流れ・マイク」
マッシュミュージックスクール レコーディング科講師の津吹龍辰です!毎月「9」の付く日に「レコーディングコラム」を掲載!録音してるけどなかなかうまくいかない方、録...
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第3回「音とは・マイクの構造」
マッシュミュージックスクール レコーディング科講師の津吹龍辰です! 毎月「9」の付く日に「レコーディングコラム」を掲載! 録音してるけどなかなかうまくいかな...
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第4回「音の響き・様々なマイク」
マッシュミュージックスクール レコーディング科講師の津吹龍辰です! 毎月「9」の付く日に「レコーディングコラム」を掲載! 録音してるけどなかなかうまくいかな...
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第5回「マイクインプット・ラインインプット」
マッシュミュージックスクール レコーディング科講師の津吹龍辰です! 毎月「9」の付く日に「レコーディングコラム」を掲載! 録音してるけどなかなかうまくいかな...
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第6回「機材と機材を繋ぐ端子」
マッシュミュージックスクール レコーディング科講師の津吹龍辰です! 毎月「9」の付く日に「レコーディングコラム」を掲載! 録音してるけどなかなかうまくいかな...
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第7回「2種類のイコライザー」
マッシュミュージックスクール レコーディング科講師の津吹龍辰です! 毎月「9」の付く日に「レコーディングコラム」を掲載! 録音してるけどなかなかうまくいかな...
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第8回「イコライザーのブースト・カット」
マッシュミュージックスクール レコーディング科講師の津吹龍辰です!毎月「9」の付く日に「レコーディングコラム」を掲載!録音してるけどなかなかうまくいかない方、録...
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第9回「コンプレッサー・エンベロープ」
マッシュミュージックスクール レコーディング科講師の津吹龍辰です!毎月「9」の付く日に「レコーディングコラム」を掲載!録音してるけどなかなかうまくいかない方、録...
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第10回「コンプレッサーの効果・各パラメーター」
マッシュミュージックスクール レコーディング科講師の津吹龍辰です!毎月「9」の付く日に「レコーディングコラム」を掲載!録音してるけどなかなかうまくいかない方、録...
おすすめ記事
-
キャッチーな曲の決め手は明確な優先順位〜神田の生徒日記〜
2021/6/14
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第89回「近年のライブレコーディングの流れ」
2021/7/29
-
楽譜の読み方、第8歩!〜反復記号、リズムパターン、喜び〜
2019/5/18
-
オリジナルソングを作ってみよう!〜第1回 曲ができるまで〜
2019/4/22
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第106回「自然界と日本経済は完全にリンクしている」
2022/1/19
-
ギターアンプから理想の音を出すために...
2019/1/17
-
講師の独自視点!プロミュージシャンの制作環境とは? 第2回 : ハードウェア編 #2 (なぜその機材を選んだのか? / 機材選びについて / その使い心地)
2021/9/15
-
現役クリエイター直伝! DTMミックス・マスタリングシリーズ「第6回 : ディレイで楽曲全体にグルーヴと立体感を与える② : ステレオディレイの実践テクニック」
2022/1/4
-
津吹龍辰直伝!レコーディングコラム 第3回「音とは・マイクの構造」
2019/3/9
-
年末年始セール尽くし!!2021楽器店・音楽系オンラインショップまとめ!
2021/12/21