クラシックギター教室
Classic Guitar
いざギターを弾いてみたけど
全然うまく弾けない…
- 運指が複雑すぎる
- 指弾きが難しすぎる
- セーハコード押さえても音が鳴らない
- 弾きたい曲のテンポに追いつけない
- アルペジオの音が綺麗に鳴らない
- ソロギターアレンジをしてみたいが何から手をつければ良いのか分からない
その悩み、
マッシュミュージックスクールが
すべて解決します!
ーFEATUREー
当音楽教室レッスンの特徴
FEATURE 1
初心者からプロ志向まで!
ご自身の目的やペースに合わせたカリキュラムで学べるマンツーマンレッスン当音楽教室は、生徒個人それぞれに合わせたレッスンを行います。
決まったテキストや教科書はありません。コピーしたい曲の持ち込みも大歓迎!
マイペースな方・せっかちな方、初心者の方・プロ志向の方、様々な考え方や目的を持っている方が教室に入会されます。
生徒それぞれが満足できるカリキュラムを一緒に考えて組んでいきます。FEATURE 2
「おもてなしレッスン」で対等な人間関係を!
講師と生徒のフラットな人間関係を重視しています!音楽教室によっては、講師が偉そうだったり望んでもいないのに厳しかったり、逆にルーズだったり馴れ馴れしかったり…。
「おもてなしレッスン」について詳しく >
講師との相性はとても重要で、今後の音楽ライフに大きな影響を与えることもあります。
当音楽教室では、講師と生徒の「心のふれあい」を大事にしたコミュニケーションを重視したレッスンを行っています。FEATURE 3
現役のプロ講師陣が在籍!
卓越した知識と技術を持つ講師があなたの音楽ライフをサポートします!現役のアーティストやスタジオミュージシャン、ベテランのエンジニアまで、様々なタイプの講師が多数在籍しています。
学びたい方向性・講師の雰囲気やレッスン地域など、ご自身に合う講師を選択することができます。※レッスン日程・場所等によってはご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承くださいませ。
在籍講師の一覧へ >
ーFASCINATIONー
クラシックギターの魅力
FASCINATION 1
ソロギターといえばクラシックギター!
ボーカルに並ぶ主役!鉄の弦が張られているエレキギターやアコギと違い、クラシックギターはナイロン弦で暖かく柔らかな音色。
多くの人が思い浮かべるのはメロディー・コード・ベース・リズムを1人で同時にこなす「ソロギター」。
フラメンコギターの巨匠パコ・デ・ルシアや、日本では村治佳織が有名です。
敷居が高いイメージがありますが、ジブリ映画やファイナルファンタジーなどアニメ・ゲーム音楽をクラシックギターの演奏で楽しむこともできます。FASCINATION 2
エレガットがあればバンドとも合わせられる!
クラシックギターに内臓マイクを取り付けてアンプから大きな音を出せるのがエレクトリック・ガットギター。通称「エレガット」です。
これで大音量のドラムやエレキギターのバンドに混ざって演奏できます。
見た目や弾き方もクラシックギターと全く一緒なので様々な音楽に対応することができます。FASCINATION 3
指使い一つで様々な音色を奏でてくれる!
指先の感覚を研ぎ澄まして自分だけの音を作り出す!クラシックギターは指の使い方で音色を自由自在に変えられます。
優しい音色のアルアイレ奏法や、強くキレの良い音色のアポヤンド奏法。
他にも叩く場所によってはパーカッシブになったり、右手のどの指を使うかでも音が違います。
演奏する人の個性が強く反映される楽器なのです。
ーVISIONー
弾き語りをしてみたい!バンドを組んでギターを弾きたい!
DTMでオリジナル曲を制作してSoundCloudにアップ!
グループで合奏!
You Tubeで弾いてみた動画を投稿!
LINE LIVEやSHOWROOMで生演奏配信!
暖かく美しいクラシックギターの音色。
それを自由自在に奏でられたら凄く楽しいですよね!
やりたいこと・楽しいこと・ワクワクすることをやって人生を豊かにしましょう!
どうぞお気軽にご相談ください!
当教室の講師陣があなたにとっての理想のレッスンをご提供します!