フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschool
謎が解けた!〜渡辺の生徒日記〜
2019/3/15
生徒日記
フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschool初めまして。
マッシュミュージックスクール代表の湯澤真人講師にギターを習っている生徒の渡辺裕晃と申します。 アラフォーでギターを始めて早5年目を迎えます。
この記事では私のレッスン模様などをご紹介します。
スクールの個人レッスンとはどういうものなのか、参考になれば幸いです。
私は曲のコピーを中心にレッスンを受けています。
自分の方で用意するか、マイナーな曲は先生に譜面を作成をして頂きます。
譜面を元に曲の弾き方を教えてもらい2~3ヶ月で1曲完成させるという流れです。
曲が一通り弾けるようになったら、先生に動画を撮ってもらい動画サイトにアップしているのですが、昨年の暮れの収録中の事でした。
先生から
「ピッキングに覇気がない!前回の収録より出来がよくないですよ。」
と言われ大変ショックを受けました。
その曲は半年前にも挑戦したのですが、自分が出来栄えに納得がいかず再挑戦した曲でした。
確かに前回の録音を聞くと今よりも音立ちが良い、、
同じ曲の練習をし過ぎて飽きてしまっているのか?
惰性で練習してるのか?
ギター自体に飽きてしまったのか?
やっぱりギターが向いていないのか?
元来ネガティブな性格なので色々と考えてしまいます。
そんな胸中のまま、今年を迎えました。
先生からは「気分を変えて行きましょう!」と言われまして、心機一転!
新しい曲をやりつつ基礎的な運指練習を改めて教えてもらっています。
その中で先生が弾いている姿と私が弾いている姿を録画し合うレッスンがあります。
いつも先生の演奏動画を見て勉強していますが、自分の姿を録られるというのは滅多にないので、新鮮です。
そして自分の出来てないところがはっきりと見て取れるのです。
①先生と比べると右手で弦を弾くときのスピードが遅くダラダラと弾いている。
②左手で押弦するスピードが遅い! (特に薬指と中指)
動画で自分の姿を見て先生とのあまりの違いに愕然としました。
もしかして、これが覇気のないダラダラ演奏の原因なんじゃないか、、
「謎が解けた!」
今日のレッスンで今までの停滞感が吹き飛ばされました。
ここを改善できればメリハリのある表現豊かな演奏ができるようになるのではないかと、霧が晴れたような感じを受けました。
これからは上記の2点を集中的に練習していきたいと思います!
やはり気合いを入れて弾かねばですね!
また次回の日記でお会いしましょう。
マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。
プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。
「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース
以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓
「プロ育成コース」ページへGO!
おすすめ記事
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第218回「NFTの作り方とは」
2025/3/9
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第217回「謎多きソルフェジオ周波数の世界」
2025/2/19
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第216回「NFTを使いこなせ」
2025/2/9
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第215回「深視力のこと・プライベートスタジオを商業レベルに」
2025/1/29
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第214回「結婚式場でのライブPA!」
2025/1/19
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第213回「全ては自分次第」
2025/1/9
-
2025年初売り!!セール中楽器店・音楽系オンラインショップまとめ!
2025/1/2
-
2025年 新年のご挨拶
2025/1/1
-
2024、今年も残りあとわずか
2024/12/31
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第212回「寄せられた質問にお答えしちゃうコーナー!㉖:アコギのミックス・Logic ProのDrummer・ネット音楽について・おすすめの変拍子曲」
2024/12/29