フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschoolピックの種類と選び方
2019/5/6
ギター機材レビュー
フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschoolマッシュミュージックスクール エレキギター科・アコースティックギター科・DTM科講師の竹内嵩です。
ピックは本当にたくさんの種類があり、
デザインだけで好みのピックを選んでも良いですが、
今回は選ぶ時の参考用に、
①厚さの種類
↑厚
・Extra Heavy(約1.15mm~)
・Heavy/Hard(約1mm)
・Medium(約0.7mm)
・Thin/Soft(約0.5mm)
↓薄
繊細なタッチを求める方は薄くてやわらかいタイプ、
レスポンスが良く且つ繊細な音も出したいという方は厚めのピック
アコギは特にピックの厚みが出音に影響しやすいでしょう。
コードストロークだけする分には薄いピックでもいいと思いますが
②形状の種類
- ティアドロップ型
もっともポピュラーなスタイルで、多くのギタリストが使用しているタイプ。JIM DUNLOP(ジムダンロップ)「Tortex Standard 1.0(BLU)×12枚セット」トーテックス/スタンダード(ティアドロップ)/ギターピック/418R10【送料無料】【smtb-KD】【RCP】 - トライアングル型
通称おにぎり型ピック。ティアドロップ同様、ポピュラーなスタイルです。
コードストロークやカッティング向き。 - ジャズ型
ティアドロップよりも更にスムーズなピッキングが可能。
小回りが利く分複雑なフレーズも弾きやすくなるでしょう。
JazzやHR/HMのジャンルで特に愛用者が多いです。
- サムピック型
親指にはめて使用するタイプ。フィンガーピッキングの際にめりはりのあるベース音が得られる。
③素材の種類
セルロイド
柔軟性があり使い易く、一般的に多く使われている。
眼鏡などにもこの素材が使われているようです。
ナイロン
硬めで磨耗に強い。アタック感が弱い。
サウンドはローミッドが良く出る印象。
ポリアセタール
ナイロンに特性が似ており磨耗に強い。
環境変化に強い。
デルリン
表面がざらついており滑りにくい。ピッキングした感触もザラッとした印象。
サウンドは輪郭がありシャープな音で、
ウルテム
べっ甲や人の爪に似た材質。
セルロイドに似ている印象ですが、
いかがでしたでしょうか? ①ピックの厚さによって弦と接触してる時間が異なり、 これを機にいろんなタイプのピックを実際に触って弾いてみてくだ マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。 プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします! 「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース
下記に本日のまとめと実践ガイドも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!まとめ
②形状はジャンルや使用目的によって変えていく。
③素材にも色々な種類があり、実践ガイド
なんとなくで選ぶよりも種類毎の特性を知ったうえでそれを体感す
ちなみに自分は普段からやや硬めのジャズ型を使用していて、
https://www.soundhouse.co.jp/
更に職業別に5つのコースを用意しております。
以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓
「プロ育成コース」ページへGO!
おすすめ記事
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第210回「寄せられた質問にお答えしちゃうコーナー!㉔:新しいジャンル・ライブクオリティー・ノリとは」
2024/12/9
-
プラグインを買うなら今がチャンス!2024ブラックフライデー&サイバーマンデー情報!!
2024/11/30
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第209回「今年も残り1ヶ月」
2024/11/29
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第208回「ライブ音源ミックスでおすすめのプラグインを紹介」
2024/11/19
-
使用するスケールによってメロディーの聞こえ方が変わる〜神田の生徒日記〜
2024/11/14
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第207回「韓国出張レポート」
2024/11/9
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第206回「〇〇を作れる人は人生が豊かになる」
2024/10/29
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第205回「70歳超えてもバンドやってるって良いよね」
2024/10/19
-
音楽理論を感覚に落とし込むことの大切さ〜神田の生徒日記〜
2024/10/14
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第204回「wifi混線問題の対策」
2024/10/9