フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschool
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第19回「ライブの音響・PA」
2019/8/19
レコーディング
フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschoolマッシュミュージックスクール ドラム科・DTM科・レコーディング・ミックス・マスタリング科講師の津吹龍辰です!
毎月「9」の付く日に「レコーディング・ミックスコラム」を掲載!
レコーディング・ミックスしてるけどなかなかうまくいかない方、レコーディング・ミックスしたい方、レコーディング・ミックスしたことが無い方、レコーディング・ミックスに全く興味が無い方、、
音楽を愛する全ての人に向けて発信していきます。
皆さんこんにちは! 毎日暑い日々が続いてますが、体調いかがですか?
きちんと栄養とって頑張ってこの夏を乗り越えていきましょう!
はい!
19回目は8/4に岩手県釜石市のTETTOで行われました、復興支援ライブの音響作業、PA,MONITOR,RECOADINGをやってきました。
今回これに軽く触れてみます。
①ライブは色々な人達と関わる
ライブは、色々な業種がシェアしながら1つのイベントを作り上げていく素晴らしい現場です。
8/2-8/4まで準備のため東北新幹線で朝7時から移動して、現地までなんと5時間でした。
日本面積の半分の距離を移動ですから結構かかりますよねw
今回機材は秋田の業者様からお借りする形で、予定より全く多い機材になっちゃいました。
機材内容
★メインコンソール
ヤマハLS9-32をメインコンソール(デジタルコンソール)
★サブミキサー
ヤマハQL1-16(デジタルコンソール)
GPX-16(アナログミキサー)
この機材たちにお世話になりました。
②PA・MONITAR・RECORDINGを全て1人で!
今回の編成は、クラシックアレンジでした。
ドラム
エレキベース
ピアノ
ボーカル
アコースティックギター
ヴァイオリン3人
ヴィオラ1人
チェロ3人
コントラバス1人
コーラス20人
ゲストボーカル3人
三味線
三味線の方のボーカル
かなり大勢でした。
普通ならPA・MONITAR・RECORDINGは担当を分けてやっていきます。
が、今回は諸事情で、僕が3役やらせていただきました!!(結構大変でしたw)
僕の場合は全ての作業を年々やらせていただいてるので、可能性が広がっておりました。
いくつか写真載せてみますので見てくださいね!!
ホール設営前です。地震の津波により崩壊していたこの町。見事に復興されてます。
リハーサル開始です。
僕も回線が出来上がりバランスを取ります。
下から LS9コントロールバソコン
LS9-32コンソール
QL-1-16コンソール
GPX-16コンソール
モニター用グラフィックイコライザー
Pro Toolsレコーディングシステム
このスタイルでやっていきます!
アンビエントマイク
本番前!
ステージ上から見る本番前!
下記に本日のまとめも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!
次回はライブセッティングでの細かい配線に触れていきたいと思います。
このコラムでは、いろんな質問もお受けいたしますので、 お問い合わせから僕宛にメールくだされば、お答えいたします!!!
是非一度、当スクールレッスンにも遊びに来てくださいね。
それでは皆様お元気で! いつもご視聴ありがとうございます。
津吹龍辰講師の執筆ブログ記事ページ

まとめ
①ライブは様々な業種(アーティスト・ミュージシャン・設営スタッフ・音響エンジニア・楽器専門テック・機材運搬業者)が協力して1つのイベントを作り上げていく!
②通常はPA・MONITAR・RECORDINGは担当を分ける。
全ての作業を経験していれば可能性が広がり、全て担当するなんて素敵なことも実現するかも!
マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。
プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。
「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース
以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓
「プロ育成コース」ページへGO!
おすすめ記事
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第218回「NFTの作り方とは」
2025/3/9
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第217回「謎多きソルフェジオ周波数の世界」
2025/2/19
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第216回「NFTを使いこなせ」
2025/2/9
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第215回「深視力のこと・プライベートスタジオを商業レベルに」
2025/1/29
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第214回「結婚式場でのライブPA!」
2025/1/19
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第213回「全ては自分次第」
2025/1/9
-
2025年初売り!!セール中楽器店・音楽系オンラインショップまとめ!
2025/1/2
-
2025年 新年のご挨拶
2025/1/1
-
2024、今年も残りあとわずか
2024/12/31
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第212回「寄せられた質問にお答えしちゃうコーナー!㉖:アコギのミックス・Logic ProのDrummer・ネット音楽について・おすすめの変拍子曲」
2024/12/29