SCHOOL SITE >

フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!


マッシュミュージックスクール 代表エレキギター科アコースティックギター科作詞科DTM科トラックメイク科レコーディング科講師をしています湯澤真人です。

本日はモニタースピーカーについてお話しします。
自分が演奏した音源打ち込んで作った楽曲を聴いた時に

「なんか音量バランスが良くないな...」
「もっと整った音源にしたい!」

など思ったことはありませんか?
どんなに良い演奏、楽曲でも何も調整をしないままだとその楽曲の良さが半減してしまいます。
今回はそんな時に大活躍するモニタースピーカーについてご紹介します。
是非ご覧ください。




 

 

 

 

 

①そもそもモニタースピーカーとは?

モニター(monitor)とは、直訳すると「監視する、観察する」といった意味です。

音を監視、観察するためにモニタースピーカーはありのままの正確な音が出るように作られています。

いわゆるオーディオスピーカーと言われているものは
低音域がゴリゴリ鳴ったり、
高音域の伸びがすごかったり
元からバランスが取られてしまっている場合が多いです。

こういったスピーカーで楽曲制作をしてしまうと
そのスピーカーではカッコ良く聴こえるのに他のスピーカーだとバランスがぐちゃぐちゃ...
という事になり兼ねません。
そのため、楽曲制作をする時にモニタースピーカーは必要になります。


 

 

 

②ヘッドホンだけじゃダメ?モニタースピーカーが必要な理由

 

「モニターヘッドホンという物を持っているんだけどこれじゃダメ? 」

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥10,834 (2024/04/28 22:52:04時点 Amazon調べ-詳細)


もちろん構いません。
ヘッドホンだけでバランスを取る事は可能です。

しかし、ヘッドホンだけでバランスを取ろうとすると、
曲の広がり・リバーブ(残響音)の広がりが分かりづらかったり
左右のバランスが悪くなってしまいがちです。

また、ヘッドホンは耳に直接音が入ってきますが、
スピーカーは部屋を反射して空気に触れた後に耳に音が入ってきます。
そのため、音を聴いた時の印象がかなり違うかと思います。

空気を振動して伝わることにより、楽曲や楽器が持つ音圧感の差を感じ取ることができます。
それも加味されて単純に聞いていて楽しいというのもあります。
音楽は「音を楽しむ」ことです。
音が近くにある人生を楽しむ上でもモニタースピーカーは大活躍してくれるでしょう。

ご予算と相談になってしまいますが購入される事を強くオススメします!

 

 

 

 

③当スクールオススメのモニタースピーカー4選

 

使用者ダントツの定番モニター!これからDTMをしっかりやっていきたい方でも満足できると思います。値段以上の性能でかなりオススメです。



MSP3より音像が豊かな印象のモニターです。部屋の構造・置く場所によっては低音域の聞こえ方が変わるので印象が変わってしまうこともあります。
しかし値段以上の性能であると断言します。



MSP3の上位機種でプロの音楽家でも使用者の多いモデル!プロの音質が欲しい方やご予算に余裕のある方はこちらをオススメします。




作業スペース的にあまり大きなスピーカーは置けないが良い音で聴きたい方にオススメです。



合わせてオーディオインターフェースの購入もおすすめします。
STEINBERG スタインバーグ USBオーディオインターフェイス[クプリアンプ「D-PRE」搭載]UR22mkII[UR22MK2]



 

 

 

 

 









いかがでしたでしょうか?
下記に本日のまとめ実践ガイドも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!
また、皆さまからの様々なご質問もお受けいたしますのでお気軽にお問い合わせください。
当スクールのレッスンが気になった方は無料体験レッスンを行っておりますので是非遊びにいらしてください。

湯澤真人代表・講師の執筆ブログ記事ページ

 

 

 

 

まとめ

①モニタースピーカーとはありのままの正確な音が出るように作られたスピーカー。

②ヘッドホンだけでも問題はないが購入する事を強くオススメ。両方使えるとベスト。

③ご予算と環境を考慮して自分に見合ったものを!


実践ガイド

①モニタースピーカーを購入する際は必ずペアで購入しましょう!モニタースピーカーはLRの2つで購入しないとモニターとして使用することが出来ません。
片方ずつの出品などもあるので、ご購入される際はペアになっているかしっかりご確認ください。

②ケーブルにも注意が必要です!
オーディオインターフェースからモニタースピーカーにつなぐケーブルはXLRオス-TRSフォンのものを選びましょう!
オーディオ機器同士を繋げる際はこのTRSフォンを使わないと本来の音質にならないため必ずこのケーブルを購入してください。

③出来れば一度試聴してから購入される事をオススメします!
今回オススメのスピーカーをいくつか紹介しましたが、これだ!と思うものがあればそちらを購入された方が良いかと思います!

 



プロ育成コース始動!!


 

マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。



プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。

「スクール講師・インストラクター」コース

「スタジオミュージシャン・プレイヤー」コース

「アーティスト・バンド・シンガーソングライター」コース

「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース

「プロデューサー・ディレクター」コース


以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓

「プロ育成コース」ページへGO!

おすすめ記事

人気ページランキング

講師別BLOG

Twitter

人気ページランキング

Twitter

講師別BLOG