SCHOOL SITE >

フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!

マッシュミュージックスクール ドラム科DTM科レコーディング・ミックス・マスタリング科講師の津吹龍辰です!
毎月「9」の付く日「レコーディング・ミックスコラム」を掲載!
レコーディング・ミックスしてるけどなかなかうまくいかない方、レコーディング・ミックスしたい方、レコーディング・ミックスしたことが無い方、レコーディング・ミックスに全く興味が無い方、、 音楽を愛する全ての人に向けて発信していきます。

ハイみなさん!こんにちは!
今週は別のビジネスで東京に少しお邪魔しています。
また、最近ミックス案件が立て続けに入り、旅先やカフェなんかでヘッドホン使ってミックスしています。
ということで本日は、「全ての音がノイズみたいなもの」を語っていきます!

プロの失敗談シリーズ記事はこちら
「第1回目:失敗とは何か?」
「第2回目:失敗の構造と種類」
「第3回目:レコーディング中のミス」
「第4回目:他人の言う事を聞かない」

ライブ配信解説ブログ記事はこちら
「インターネットライブ配信を徹底解説!:ツアー編」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:PAの基本原則編」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:PAの本番中の仕事」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:現場での急なトラブル」

これまでの質問回答はこちら
「第1弾:訓練法・機材関連」
「第2弾:オーケストラのミックス」
「第3弾:マイクについて」
「第4弾:音楽の価値・人生観」
「第5弾:楽器練習・音楽で名を上げる」
「第6弾:自立と依存」
「第7弾:ピッチ補正」
「第8弾:理想の音楽を作りたい」
「第9弾:低音について/伝えることについて」
「第10弾:ミックスの流れについて」
「第11弾:音楽活動をするにあたって」
「第12弾:ライブ鑑賞で意識していること」
「第13弾:ボーカルマイクについて・ギターのミックスについて」
「第14弾:ボーカルの音量・ミックスの着地点」
「第15弾:ボーカルが浮いてしまう・アナログコンプの掛け録り」
「第16弾:ミックスの上達方法を知りたい」
「第17弾:ミックスの完成とは?」
「第18弾:ボーカルの歯擦音に対する考え方」


「プロになるまでの僕の経験」シリーズはこちら
「プロになるまでの僕の経験」第1章の「中学・高校編」
「プロになるまでの僕の経験」第2章「高校時代・進路決め編」
「プロになるまでの僕の経験」第3章「専門学校に入学するためにやったこと・学園生活編」
「プロになるまでの僕の経験」第4章「就職編」
「プロになるまでの僕の経験」第5章「レコーディングスタジオ編」
「プロになるまでの僕の経験」第6章「エンジニア面接、さらに面接編」
「プロになるまでの僕の経験」第7章「新スタジオ工事・セッティング編」
「プロになるまでの僕の経験」第8章「モニタースピーカー調整編」
「プロになるまでの僕の経験〜第9章「新スタジオでの新体験編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第10章「アシスタントエンジニアの修行時の仕事内容編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第11章「アシスタントエンジニアの仕事内容(大規模スタジオ編)〜」

 

 

 

 

①スタジオじゃなくても良いレコーディングは出来る

 

今回は3年ぶりにドレミハミルのアルバムのミックス・プラグインの話でもします!

3年前、島原に移住した時ドレミハミルのヴォーカルさんがまだユニットをやってた頃に出逢いました。
あれからスッタモンダありまして、現在のドレミハミルになりました。
このバンドはヴィレッジバンガードで結構なセールスを出してるバンドなんです。

以前、「アルバム作りたいんだけど、誰かいないかなー」って探していて、神様から天命が降りてきたかの如くく出会ったのが僕だったようですw

早速打ち合わせを電話で進めました。
録音データをこちらに送ってもらってミックスする流れになります。
「どこで録音しようか?」
「スタジオじゃなきゃダメ??」
などなど。
僕はここ10年くらいもうスタジオは行かなくなって、ホールでのクラシックのレコーディングにシフトしていたので、話は早かったです。
「ノートパソコン持っていける場所であればどこで録音してきてもいいよ。」
と話して即決定です。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

②全ての音がノイズみたいなもの

それを聞いた彼女もノリノリでした。
レコーディング環境など、かなり気になってたようで安心したみたいです。

彼女が
「たとえばノイズ入ったらどうするの?」
と心配してましたが、
「そんなこと言ったら全ての音がノイズみたいなものやんw
大歓迎のつもりでやったらいいよ。」
とお伝えしました。

そしたらもうめっちゃ良いテイクのオーディオファイルがうちにギガファイル便でやってきました!
人の認識って結構影響されますよね!
誰がスタジオでなければレコーディングはダメって決めたのか?

のびのびとめっちゃ良いレコーディングでした。
マイクも僕のブログ見て、57だけで録ったようです。
この記事が載る頃には僕は飛行機の中だと思いますが、さっきまでこれのマスタリングをやってました。


 

 

 

 

 

 

③僕のミックス・マスタリングは96kHz

ミックス・マスタリングでは僕はいつも96kHzでやります。
送られてきたオーディオファイルは44.1kHzでした。
44.1kや48Kは音が詰まって楽器同士の奥行きが僕は嫌いでして、96kの艶やかなサウンドが好きでいつも96kにコンバートして作業します。
毎回マスタリングはStudio Oneでやります。
うちにはまだバージョン4しかなくて、そろそろ6かななんて思いきや、資本かけないので4ですが全然充分良い音ですよ。

最初にアップコンバートすることでサウンド全体の艶が出ます。
そこからMSトランスやEQでハイエンドとローエンドを伸ばして0デシいっぱいにレベルを入れていき、バウンスして終了です。(配信用で48.24ビット)
サンプリング周波数が荒いと、どんな処理しても全くダメです。
元から立たなきゃダメなんですよね。
皆さんもやってみてくださいね。

それではまた!!

 

 

 

 

 

 

今回はここまで、次回に続く! 下記に本日のまとめも書き記してあります。 ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!
まだまだ質問募集してるので、お問い合わせから僕宛にメールくださればお答えいたします!!
是非一度、当スクールレッスンにも遊びに来てくださいね。

それではまた!!

津吹龍辰講師の執筆ブログ記事ページ

 
 

まとめ

「全ての音がノイズみたいなもの」
レコーディングはスタジオ以外でも出来る
のびのびと演奏した方が良いテイクが録れる!

②音源を最初にアップコンバートすることでサウンド全体の艶が出る!
サンプリング周波数が荒いと、どんな処理しても全くダメ



プロ育成コース始動!!


 

マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。



プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。

「スクール講師・インストラクター」コース

「スタジオミュージシャン・プレイヤー」コース

「アーティスト・バンド・シンガーソングライター」コース

「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース

「プロデューサー・ディレクター」コース


以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓

「プロ育成コース」ページへGO!

おすすめ記事

人気ページランキング

講師別BLOG

Twitter

人気ページランキング

Twitter

講師別BLOG