SCHOOL SITE >

フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!



マッシュミュージックスクール ドラム科DTM科レコーディング・ミックス・マスタリング科講師の津吹龍辰です!
毎月「9」の付く日「レコーディング・ミックスコラム」を掲載!
レコーディング・ミックスしてるけどなかなかうまくいかない方、レコーディング・ミックスしたい方、レコーディング・ミックスしたことが無い方、レコーディング・ミックスに全く興味が無い方、、
音楽を愛する全ての人に向けて発信していきます。

皆さんこんにちは!
だいぶ涼しくなって来ましたね。
気分的には秋の訪れは好きな季節です。
このままの気温でいて欲しいものですね!

はい!「プロになるまでの僕の経験」第9章
今回はスタジオでの新経験編です!

「プロになるまでの僕の経験」第1章の「中学・高校編」記事はこちら
「プロになるまでの僕の経験」第2章「高校時代・進路決め編」の記事はこちら
「プロになるまでの僕の経験」第3章「専門学校に入学するためにやったこと・学園生活編」の記事はこちら
「プロになるまでの僕の経験」第4章「就職編」の記事はこちら
「プロになるまでの僕の経験」第5章「レコーディングスタジオ編」の記事はこちら
「プロになるまでの僕の経験」第6章「エンジニア面接、さらに面接編」の記事はこちら
「プロになるまでの僕の経験」第7章「新スタジオ工事・セッティング編」の記事はこちら
「プロになるまでの僕の経験」第8章「モニタースピーカー調整編」の記事はこちら


それではまいります!!!




 

 

 

①一流と本物の違い

さぁ、新スタジオも本格的に営業スタート行きます!
業界内でスタジオの評判が良く広がってくれたようで、いろんなアーティストがきます。
このスタジオからのヒットメーカーは数知れず。たくさん世に出て行きました。


ここで「一流」と「本物」の違いなんて語ってみたいと思います。
主観的には、「一流」とは単純に1番ってことで、実はこれ誰でも出来るんですよね。
様々な機能的価値を網羅していけばだいたい1番なんて取れるものです。
だって、数字は1から始まりますからねw

それに対して「本物」とはそこに歴史がありストーリーがあるんです。
これって情緒的価値ですよね。 
昔々から培ってきたものが世界中で認められそこに価値と信頼が生まれてくる。
ここがポイントなんです。

なので短時間にいろんなデータを集めて、頑張れば1番(「一流」)には誰でもなれますが
それを長く長〜くやっている・やっていく事で「本物」になっていくって事なのです。

 

 

 

 

 

②「0」からのレコーディング・ホールサウンドを体感

 

2.1 「0」からのレコーディング

 

このスタジオに来て、今まで勤めていた小規模のスタジオとは録音内容がガラッと変わりました。
いわゆるレコーディング工程において0からのトラッキングです。
これって、イッチバン最初の工程なんで、すっごい大事なところです。
本質を問われるって事ですね。

出来上がったものを加工するのではなく、全くの無のとこからの構築なんです。
間違った方向に行くとえらいことになっちゃいます。
基本ってマジで大事と痛感します。

 

 

 

 

 

2.2 ホールサウンドを体感!


時代は常に変化しています。
レコーディングで生楽器、しかもバンドとオーケストラをアナログテープでレコーディングするなんて僕の時代がギリギリじゃないですかねw

ここで僕が気付いたのはこのストリングスってスタジオでしか聞いた事がないなって。
でもジャズもクラシックもホールでレコーディングされている作品が世界中にかなりあるんです。
スタジオミュージシャンの友達もたくさん出来てその辺のこともたくさん聞く事ができまして、初めてホールのフルオーケストラのコンサートを観に行くことになります。

レコーディングスタジオはホールのシュミレーション的な一面もあります。
なので、ここでガッツリ聞いて「本物」のホールサウンドを身体に叩き込むことに!

やはり歴史あるものってそこに意味があって、物事が出来上がってますね。
原因と結果の法則です。
ホールサウンドは人工的なエコーで出来てなくて、完全に自然に響いてるんです。
まずここにかなり感動しました。
初めて100khz聞いた気分ですw
ここでの体験がだんだんと自分のリファレンスになって行きます。(基本の習慣)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③環境が変わり人生が変わる

スタジオに戻ってからは、様々なレコーディングエンジニアの方からストリングスの録音手法を聞いて、見て来ました。
それを繰り返しているうちにだんだんその変化も分かって行き自分なりのスタイルも確立して行きます。

そうしているうちに僕の感覚に合ってくるミュージシャンがたくさん出て来て、ストリングスの依頼が一気に上がって来ました。
かなりレコーディングしましたよ。

変な話、一流のエンジニアの某有名アーティストの仕事の後に僕のセッションで来たストリングスセクションの方々から、
「ここの前の仕事、あんまり良くなかったんだよねー。
最近思うけど津吹さんの音ってっほんといつもストレスないよ。」
って言われた時に、正直、「そうか、これかー。」ってわかりました。
そこが本質なんですね。

クラシックって、その場の響きで作曲するんですよね。
この曲だからこの音!じゃないんですよ。

逆手に取った本質が分かって、それを貫き続けた時、その価値が広まって引き寄せが始まるって感じでした。
自分の居場所が変われば、出会う人も全く変わって行きます。
環境が変わると自分の人生も変わるのを強く実感しました!!


何か物を作ることや、技術を付けることを身に付けるには、
僕らのもっともっと昔の、それの始まりの頃まで遡って、研究していくことが大事ですね。
最終的には始まりの頃に培われた価値に繋がって行きます。

皆さんも何かを始めるときは長くやってらっしゃる方と知り合いになって、いろんな経験を聞いて、そこから出るヒントを自分で導き出し、相手にしてあげることで評価をもらいます。
その評価で今の自分の価値が分かると思います。
「原因と結果」「それによる引き寄せ」
全ての行動には意味があります。

それではまた!

 



 






この続きはまた次回!
また、質問もまだまだ来ているので次回以降のブログでお答えします!
いずれは動画でも色々お見せしたいと思います。
下記に本日のまとめも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!

まだまだ質問募集していますので、お問い合わせから僕宛にメールくださればお答えいたします!!!
是非一度、当スクールレッスンにも遊びに来てくださいね。

それではまた!!

津吹龍辰講師の執筆ブログ記事ページ


 

 


 

 

まとめ

短時間にいろんなデータを集めて、頑張っていけば誰でも一流なれる。
それを長くやっていく事で「本物」になっていく!

環境が変わると自分の人生も変わる!

③「原因と結果」「それによる引き寄せ」
全ての行動には意味がある!



プロ育成コース始動!!


 

マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。



プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。

「スクール講師・インストラクター」コース

「スタジオミュージシャン・プレイヤー」コース

「アーティスト・バンド・シンガーソングライター」コース

「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース

「プロデューサー・ディレクター」コース


以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓

「プロ育成コース」ページへGO!

おすすめ記事

人気ページランキング

講師別BLOG

Twitter

人気ページランキング

Twitter

講師別BLOG