SCHOOL SITE >

フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!


マッシュミュージックスクール ボーカル科講師をしておりますSeikoです。

今日は前回に引き続き、音痴の方が歌いやすくなる方法を書いていきたいと思います。 「音痴は治るの?」とレッスンでよく聞かれますが、音痴を根本から治すのは、私は難しいことだと思っています。 (この詳細は前回の記事を読んでくださいね。)

では、音痴の人は一生音痴なのかというと、そうではありません。
歌い方によって正しい音程で歌うこともできるし、「人に聞いてもらえる歌」を歌うことができます。
今日は、実際に有名ミュージシャンの方もやっている、 正しい音程で歌うコツをお伝えしていきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①「歌いたい」その気持ちが一番大事

ボーカルのレッスンを受けに来られる生徒さんで一番多いのが
「私は音痴で歌うのが苦手。。ずっと上手に歌ってみたかった。」
という方です。

過去に人から、歌について心ないことを言われてしまったり、 勇気を出して通ったボイトレで、厳しい指摘を受けて心の傷になってしまったり、という方も少なくありません。
そういう思いをしながら、レッスンに来てくださった皆様にお話しているのは、
「『歌いたい』という気持ちが、何より大事」 ということです。

苦手な気持ちを持ちながらでも、 諦めずに「歌おう」としている。
その勇気が、「人に聞いてもらえる歌」を歌う第一歩です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②人気歌手もやっているコツ

この章では、フレーズのアタマの歌い方についてお話したいと思います。
多くの歌手の方もやられているので、 ぜひこれを読んだあとで、自分が好きな歌手の方の曲を聞いてみてください。

フレーズのアタマが子音で始まる時
例えば さしすせそ だったら 「さ」の摩擦音を沢山出します。

有名な曲だと「四六時中も好きと言って」 という歌詞がありますが、 四六時中(しろくじちゅう)の アタマ「し」の 摩擦ででる息の音 を沢山出すと、声を出す準備ができるので音が取りやすくなります。
他の子音にも沢山ヒントがあるので、気をつけて聴いてみてください。


また、

フレーズのアタマが母音で始まる時
あいうえお の前に沢山息を吐くようにしましょう。

例えば、「いつの日か」という歌詞の場合 「ひつの日か」に近いくらい息を吐くと、 流れができるので、音を取りやすくなります。
ぜひお家で一度やってみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③録音で「いいとこ探し」

音痴を克服するのに、
「自分の歌を録音して聞いてみましょう」
と言われることがあります。

この録音ですが、タイミングと使い方が大切です。

自分で自分を音痴だと思っている方は、 自分にとても厳しい方が多いので、 何気なく録音して聞くと、粗ばかりが気になってしまうのです。

録音する時は、出来ないところ・悪いところを見つけるのではなく、
自分の歌の 良いところを見つけるように聴いてください。

 

ベストな録音のタイミング
初めて通して歌えるようになった時
練習で覚えたことを習得して、歌い慣れた頃

をオススメしています。

「①初めて通して歌えるようになった時」
これは後に比較をするために録っておきます
もし冷静に聞けるようなら、今一番苦手な箇所を見つけて、後の練習に活かしてくださいね。

「②練習で覚えたことを習得して、歌い慣れた頃」
ある程度歌えるようになり、あとは整えるだけ。というタイミングで録音し、①と比べてどこが良くなったか、客観的に聴いてみてください。
出来るようになった自分のことを十分褒めて、そのあとで、苦手な箇所の練習や、もっと「こうしたい」と思うところに表現を付けていってください。


スクールに通っている生徒さんの中には、 毎回レッスンを録音される方もいらっしゃいます。
ちなみに私自身も、先生について歌を習っていたときは毎回録音をしていました。
復習になり、その日に覚えたことがどう活きているのか客観的に見れるので、とても良いと思います。
でも、自分に厳しい方や歌が苦手だと思っている方は、 自分の歌の悪いところばかりを見てしまい、 士気が下がってしまうことがあるのです。
逆効果になってしまうこともあるので、客観的に聴くことに慣れるまでは、ポイントを抑えて録音してくださいね。

 



いかがでしたでしょうか?
下記に本日のまとめを書き記してあります。
あなたの音楽生活が楽しいものになるようお役立てください。
是非一度、当スクールレッスンにも遊びに来てくださいね。
もし気になる事がありましたら質問コーナーでお待ちしております。

Seiko講師の執筆ブログ記事ページ

 

 

 

まとめ

前回の記事にも書いたとおり、 音痴を完全に治すことはできないけれど、 改善して、「人に聞いてもらえる歌」にすることはできます。
もしこのブログを読んでくださっている方の中で、音痴で悩まれている方がいたら、 ぜひ一人で悩まずに、身近な歌の先生に相談してみても良いと思います。
克服するのに多少の努力は必要ですが、大丈夫です! 一緒に頑張りましょう!



プロ育成コース始動!!


 

マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。



プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。

「スクール講師・インストラクター」コース

「スタジオミュージシャン・プレイヤー」コース

「アーティスト・バンド・シンガーソングライター」コース

「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース

「プロデューサー・ディレクター」コース


以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓

「プロ育成コース」ページへGO!

おすすめ記事

人気ページランキング

講師別BLOG

Twitter

人気ページランキング

Twitter

講師別BLOG