SCHOOL SITE >

フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!



マッシュミュージックスクール ドラム科DTM科レコーディング・ミックス・マスタリング科講師の津吹龍辰です!
毎月「9」の付く日「レコーディング・ミックスコラム」を掲載!
レコーディング・ミックスしてるけどなかなかうまくいかない方、レコーディング・ミックスしたい方、レコーディング・ミックスしたことが無い方、レコーディング・ミックスに全く興味が無い方、、
音楽を愛する全ての人に向けて発信していきます。

皆さんこんにちは!
台風過ぎたら、また台風でしたね。
今年はこれで終わって欲しいですね。
だいぶ朝晩は涼しくなってきて、気持ち良い季節になりました。

それでは、26回目まいります。
前回のミキシングから、骨組みを解説していきましょう。
まずは、皆さんが一番懸念されてる生ドラムのバランスです。

少し前に位相の記事を書きました。
これをさらに詰めていきます。




 

 

 

 

 

 

 

①ドラムを録音するマイクの考え方

ヌケの良いドラムサウンドとして解説していきます。
もちろんわざとモヤかして作る時もありますが、まずはスカッとまいります!

録音トラックは、

キック
スネア トップ
スネア ボトム
ハイハット
ハイタム
ミッドタム
フロアタム
オーバートップ 左
オーバートップ 右
アンビエンス 左
アンビアンス 右

これらの中身を説明します。

まずドラムは、このマイク達すべてを一気に使うので、
考え方は「各マイクにはすべての楽器の音が入ってる!」
ここ大事です。
このことをかぶりと言います。
僕はこれをかなり生かして音を作ります。
そうすることで暖かく奥行きのあるサウンドができます。
まぁ、ベチベチに近くやる時もたまにはありますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②キック・スネア・ハイハット(3点セット)のEQ

2.1 キック

 

bass drumの表に空いてる丸い穴に突っ込んで録ります。
聞いたら分かるかと思いますが、この中の音って、すごいこもって回ってます。
中域だらけです。
ここで中域を切ってスカッとさせます。
そして低音あげてドスってさせてあげます。

内訳的には

300Hz前後くらい:Qを狭くしてざくっとカット
100Hzくらい:上げて低音出す
5-7kHzくらい:アタックを出したかったら、お山くらいのQで上げる

 

 

 

 

 

2.2 スネア

 

スネアは中域なのですが実は低音がすごく大事です。

100Hzくらい:上げるとすごくあったかい深い感じになる
1.5kHzくらい:上げるとパシッとアタックが出てくる


★スネアのボトムトラックに関して
軽くコンプレッサーで潰してあげます。
スナッピーが裏に当たりますが中高域以外は必要ありませんので100Hz以下はカットします。

 

 

 

 

2.3 ハイハット

 

この楽器も中高域メインですので、100Hz以下は切ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③3点セットの音量バランスを取る


ここでドラムの3点セットの音量バランスを取ります。

①キックの音量を決める。
②これを聴きながらヌネアを出す。
③ハイハットも出して、バランス取る。
④他の音程楽器を出していくと、抜けてこなかったり、出過ぎたりするのでまたバランス取る。


EQポイントをずらして調和を取ったりもします。
ドラムはベース・ギター・ピアノを足した時にどこの位置(1・2・3・4拍目のどこか)でグルーブしてるかを聴きながら作っていきます。

アレンジによって、ドラムサウンドは変わってきます。
本質はノリです。
気持ち良い音質は良いグルーヴを生みます。


ここで前回のバランスの取り方につながります。

①まず大音量で低音決めて!(ヘッドホンでもいいです)
②そして中高域確認して、
③小さい音でバランスを取ります。音質じゃないですよ!


皆さんもやってみてくださいね!
次回は続きのパーツに行きます!!!
それではまた!!!!

 

 





 

 

 







下記に本日のまとめも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!
このコラムでは、いろんな質問もお受けいたしますので、 お問い合わせから僕宛にメールくだされば、お答えいたします!!!
是非一度、当スクールレッスンにも遊びに来てくださいね。
次回は、ドラムの他パートのバランスの取り方をお伝えします! 

それでは皆様お元気で! いつもご視聴ありがとうございます。

津吹龍辰講師の執筆ブログ記事ページ


 

 

 

 

まとめ

①ドラム録音時、「各マイクにはすべての楽器の音が入ってる!」と考える。

キックは中域を切ってスカッと、低音あげてドスっと。
スネアは中域がメインだが実は低音がすごく大事。
ハイハットは中高域メイン。100Hz以下は切る。


③EQが終わったら3点セットの音量バランスを取る!
キックの音量を決める。
→これを聴きながらヌネアを出す。
→ハイハットも出して、バランス取る。
→他の音程楽器を出していくと、抜けてこなかったり、出過ぎたりするのでまたバランス取る。
EQポイントをずらして調和を取ったりもする。

④本質はノリ!
気持ち良い音質は良いグルーヴを生む!



プロ育成コース始動!!


 

マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。



プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。

「スクール講師・インストラクター」コース

「スタジオミュージシャン・プレイヤー」コース

「アーティスト・バンド・シンガーソングライター」コース

「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース

「プロデューサー・ディレクター」コース


以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓

「プロ育成コース」ページへGO!

おすすめ記事

人気ページランキング

講師別BLOG

Twitter

人気ページランキング

Twitter

講師別BLOG