SCHOOL SITE >

フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!

マッシュミュージックスクール 代表エレキギター科アコースティックギター科作詞科DTM科トラックメイク科レコーディング科講師をしています湯澤真人です。

「ひび割れ」
ギターやベースを演奏される方には演奏時に絶望的な痛みを伴います。
私もライブの仕事でギター演奏をするのですが、なんとライブ前日に左手の小指がひび割れしてしまいました。
この絶望的苦境をどう乗り越えたか。

今回は実体験を元に、日々の対策・緊急対応策などをご紹介していきます。
初級者・中級者・上級者の指を酷使する楽器演奏者に特にオススメできる記事となっています。
是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

①普段から保湿は超大事

肌が乾燥しやすい冬が一番ひび割れする可能性が高いでしょう。
日常における一番の対策は保湿です。
保湿は肌ケアの基本であり、肌が艶やかになるので健康的・美容的にもとても重要です。
女性の方は気を使っている方が多いでしょうが、男性の方々も是非肌ケアをしてモチモチ肌を保ちましょう。
個人差はあると思いますが、乾燥しやすい状況としては

✔︎お風呂上がり
✔︎皿洗いなどの水仕事
✔︎何回も手洗いする

こういった作業の後に保湿をしないと肌や指がかなり乾燥します。
私のオススメの保湿用品はこちら

created by Rinker
ワセリンHG
¥1,090 (2024/03/19 02:55:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
大洋製薬
¥745 (2024/03/19 02:55:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

ワセリンは安くて純度も高いので保湿効果が非常に高いです。
かなりベトベトするワセリンですが、チューブの方はとても塗りやすく、肌によく馴染むのでオススメです。
人によっては合わない場合もあるかもしれませんので、自分に合う保湿用品を探してみましょう。


当スクールの関連の記事はこちら
ボーカル講師が実践する喉ケア
喉の大敵「咳」〜たかが風邪!と思う事なかれ〜
どうしよう~・・・。声が出ないと仕事にならないのに風邪をひいてオカマ声!?

 

 

 

 

 

 

 

②ヒビ割れちゃったら出来るだけ弾かない

それでもひび割れる時はあります。
カッターナイフで少し切れちゃったり、ギター練習のしすぎ、特にチョーキングやプリングオフの集中的な練習など。

腱鞘炎などの対応もそうなのですが、基本的には楽器を弾かずに安静にしていましょう。
自然治癒力は人間に備わっている最大の回復機構です。
しっかり活用していきましょう。

 

当スクールの自分チェック関連の記事はこちら
腱鞘炎の原因と解消方法
ピアノを弾く手について

 

 

 

 

 

③ライブ直前ではあらゆる対策を

ライブ前日や直前など弾かざるをえない状況ではあらゆる対策を取るしかありません。

私はなんとライブ前日にひび割れしてしまいました。
それを無事乗り越えた対策商品をご紹介します。

created by Rinker
ケアフアスト
¥480 (2024/03/19 02:55:10時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
サカムケア
¥1,099 (2024/03/19 02:55:11時点 Amazon調べ-詳細)

普通の絆創膏ですと分厚すぎたり、弦に引っかかりやすくなり、いつも通りのギターを弾く感覚になりづらいです。
なので、薄く貼れそうな液体絆創膏というのを試してみました。
消毒もされるので患部に塗った瞬間、ピリッと痛みが走りますが、乾くと良い感じに指を覆ってくれました。

ただ、これだけだと激しい指の動きを伴う楽器演奏では擦れているうちに剥がれてしまいました。


そこで、私はその上にテーピングを施しました。

テーピングのみですと割れた患部は守られないので痛みは消えません。
普通の絆創膏の上にテーピングは指が分厚くなりすぎて演奏に支障が出ます。

液体絆創膏 + テーピング

これがギターを演奏する上で痛みを伴わず、一番しっくりくる演奏が出来ました。
是非皆さんも急なひび割れの時にご活用ください!

 









いかがでしたでしょうか?
下記に本日のまとめ実践ガイドも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!
また、皆さまからの様々なご質問もお受けいたしますのでお気軽にお問い合わせください。
当スクールのレッスンが気になった方は無料体験レッスンを行っておりますので是非遊びにいらしてください。

湯澤真人代表・講師の執筆ブログ記事ページ

 

 

 

 

まとめ

①普段からワセリンなどで保湿ケア!

②ひび割れしたら基本的には絶対安静!自然治癒!

液体絆創膏 + テーピング が一番ギター演奏しやすい!

 

実践ガイド

①値段が高い保湿用品は単純に香りが良かったり、パッケージが豪華だったりしているだけで中身の保湿成分はあまり変わらないことが多いです。
商品裏側の成分もしっかり勉強・チェックしましょう。

②ギターの弦が錆びていたり、フレットが高かったりすると指を傷めやすいです。
自分の使う楽器のメンテナンスもしっかりやりましょう。

③演奏中は汗が出て蒸れてテーピングが剥がれやすくなります。
蒸れにくいテープを選ぶのもオススメです。

④ライブ直前では手洗いなどでテーピングした部分を濡らさないようにしましょう。
演奏中に剥がれる原因の元になります。



プロ育成コース始動!!


 

マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。



プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。

「スクール講師・インストラクター」コース

「スタジオミュージシャン・プレイヤー」コース

「アーティスト・バンド・シンガーソングライター」コース

「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース

「プロデューサー・ディレクター」コース


以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓

「プロ育成コース」ページへGO!

フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!

おすすめ記事

人気ページランキング

講師別BLOG

Twitter

人気ページランキング

Twitter

講師別BLOG