講師紹介
パフォーマンス
-
INSTRUCTOR
東 由衣
YUI HIGASHI
担当科目
ボーカル・パフォーマンス担当エリア
横浜付近・川崎付近・渋谷・品川・恵比寿・代官山・自由が丘・都立大学・その他要相談プロフィール
幼少より合唱団や楽器などの音楽に触れ、中・高はトランペットを専攻とし数々のソロコンクールで最優秀賞を受賞する。
高校卒業後は歌に転向。
大阪スクールオブミュージック専門学校で歌やミュージカルを学ぶ。
19歳でミュージカルの初舞台を踏む。それ以降数々のミュージカルに出演。
主な作品に「ひめゆり」「ブレインストーム」「おでかけ姫」「丘の上の綺羅星」「結婚行進曲」「ズボン船長」などがある。
「だいすけお兄さんの世界迷作劇場2017-2018」では全国ツアー全公演出演。
2018.8月〜2019.5月にはハウステンボスミュージカルにて「オズの秘密」「Show must go on」「ONE」の3作品で主演を努める。
2018.8月には歌とピアノのユニット「Sottovoce」として活動する模様『天使ママに送る歌』が関西テレビにて放映される。
他にも歌のお姉さんとして全国で公演。
その他オリジナル楽曲制作、歌唱指導、合唱指導などを行う。執筆ブログ記事
「日常生活をボイトレに!」生徒へのメッセージ
-
INSTRUCTOR
阿部 将也
SHOYA ABE
担当科目
ボーカル・弾き語り・パフォーマンス・作詞・作曲・編曲・DTM担当エリア
下北沢・渋谷・明大前・吉祥寺・新宿・笹塚・オンラインレッスンプロフィール
幼い頃から歌うことが大好きで、12歳の時自宅のラジカセを用いて作詞作曲をスタート。
高校生になり、ロックと出会う。エレキギターを購入し、練習するがFコードが弾けず挫折。しかし、どうしても目立ちたい性格により、ライブ出演を決定。
結局そこまで上手く弾けなかったがステージに立つ幸福感を得る。
大学生から京都にて本格的な音楽活動をスタートし、大学のサークルメンバーで結成したバンド「LINE wanna be Anchors」でボーカルギターを務める。
関西のラジオ局FM802の番組内でチャート1位を頻発する等活躍した。
現在は「zonji(ゾンジ)」という在宅系バンドユニット活動、自身主催のオンラインサロン、企業への楽曲提供など、多くの人により良い歌を届けるために精力的に活動中!
得意とするジャンル
ロック、ポップ、R&B阿部将也講師の執筆ブログ記事ページ
「緊張しすぎて良いライブができない…!」「ギター弾き語りが上手くなるコツ!」「ボーカル必見!喉の上手なケア方法」「初心者の為の編曲入門」「カラオケで上手い!と言わせる3つの方法」「作詞スキルアップで楽曲のクオリティーを上げよう!」など生徒へのメッセージ
-
INSTRUCTOR
Bey(ベイ)
Bey
担当科目
ボーカル・ピアノ・作曲・パフォーマンス担当エリア
東京・神奈川(要相談)プロフィール
2歳の頃から独学でピアノを弾き始め、テレビで流れるCMの音楽や曲を耳で聴いてピアノで弾くことが日課だった。
8歳の頃から作曲できるようになり、その時に音大に行くことを決意。
人に曲を提供する為に、まずは歌を知ることから始めようと思い、 大阪音楽大学短期大学部ポピュラーヴォーカルコースに入学。卒業後、
Universal Studios Japanでアクター・シンガーとして5年間出演。
長崎ハウステンボスでもアクター、シンガーとして務める。
滋賀琵琶湖遊覧船「ミシガン号」の船上でもパフォーマーとしての経験も持つ。その後、
ニューヨークのBroadway Dance Center ISVP生としてダンス留学をする。
シンガー枠でNewYork Apollo Theater Amateur Nightのオーディションに合格し準々決勝まで勝ち進む。帰国後、
様々なアーティストのバックコーラスや仮歌、東京ドームのステージでアクターとして出演。
また、アニメ主題歌の作詞作曲を手掛けるなど、幅広く活動している。生徒へのメッセージ
-
INSTRUCTOR
LILY'J(リリージェイ)
LILY'J
担当科目
ボーカル・パフォーマンス担当エリア
東京23区・その他(千葉/埼玉/神奈川/茨城等含む)※片道1時間半くらいの距離まで対応可能![その他エリアも応相談!]プロフィール
北海道旭川市出身
吹奏楽・バンド上がりで歌手志望だった両親の間に産まれ、楽器が揃う家で自由に楽器と戯れながら育つ。
本屋で流れていた宇多田ヒカル『First Love』に衝撃を受け独学で歌を勉強し、中学生の時『全国歌謡選手権大会』に応募。
全国2000人以上の中からデモ審査を通過し20名に選ばれる。19歳よりクラブシンガーソングライターとして活動を開始。
これまでフロントアクトやフィーチャリング、コーラス、ツアー同行など共演してきた有名アーティストは70組以上。
また、現在一戦で活躍中のMACO・SWAY(DOBERMAN INFINITY)などは一緒に切磋琢磨して来た先輩後輩に当たる。活動開始より現在に至るまでライブを月4~6本をずっとキープして来たが、
2019年より三浦大知やLittle Glee Monsterなどの楽曲制作に携るプロデューサーらと共にやっている月1のライブのみに限定。講師面の活動
東方神起・2NE1、他韓国アーティストの専属ボーカルトレーナーのレッスンから師事。
某芸能事務所所属アーティストのグループレッスン代行を引き受けるなどの経験と実績を積み、ボイストレーナーとしてのスキルアップに益々熱いハートを燃やしている。【アーティスト共演歴】
YOUNG DAIS(N.C.B.B)/SWAY(DOBERMAN INFINITY)/MACO/佐藤広大/HIーD/MIHIRO(Full Of Harmony)/F.O.H/CIMBA/LEO/L&J/宏実/AISHA/ALICE/Ms.OOJA/EMIMARIA/COMA-CHI/ /JAMOSA/JASMINE/MARYJANE/LUNA/TSUGUMI(SOULHEAD)/CREAM/DJ OASIS(KGDR)/DJ TOSHI・山田マン(ラッパ我リヤ)/B.I.G.JOE/STEPH POCKETS/SPHERE/bay4k/般若(妄想族)/SHINGO★西成/卍LINE/RUEED/DAGFORCE/Spina B-ill/TINA/傳田真央/嶋野百恵/中村舞子/SAY/山下絵理/晋平太/KOUHEI-JAPAN/KEYCO/SEAMO/anty the 紅乃壱/輪入道/無名の心/よっち(プリンケツプリンケツ)/アントキの猪木/エスパー伊東/サンプラザ中野君/クワバタオハラ/and more…Lily’J講師の執筆ブログ記事ページ
「どうしよう〜・・・。声が出ないと仕事にならないのに風邪をひいてオカマ声!?」「今すぐいつもより歌を上手いと思わせるちょっとしたコツ♪」「イメージングマイスターは感情表現マイスター?!」リズム感が良くなる3つの『方』など生徒へのメッセージ
-
INSTRUCTOR
Kana Okamoto
KANA OKAMOTO
担当科目
ボーカル・パフォーマンス担当エリア
京王線沿線・百草園・聖蹟桜ヶ丘・高幡不動・府中・西国分寺・立川・日野プロフィール
東京都出身。
小学1年生からダンスを始め、11歳からボーカルを長田明子に師事。
11歳から18歳まで芸能事務所アイビーカンパニー所属。
シアターサンモールにて「ハローグッバイ」、
東京国際フォーラムにて「赤毛のアン」、
ヤクルトホールにて「リトルツインズ」など、
2007年のMUSIC JAPAN(ミュージックジャパン)に「おしりかじり虫」のダンサーとして出演、
他にも子役時代からミュージカルやライブに多々出演。その後、昭和音楽大学で本格的にミュージカルの勉強をし、声楽家オペラ歌手の中村佳子に師事。
大学を卒業した年に東宝芸能エンターテイメントに所属し、様々なミュージカルや舞台に出演。2010年~2013年にかけて、ボーカルユニット「wiz」を結成。
ストリートライブや、渋谷 AX・渋谷NEO・Nishiazabu-UKIYO・渋谷JーPop Café・渋谷DESEO・渋谷SECO LOUNGE・渋谷 THE GAME・六本木morph-tokyo・恵比寿VIBE・渋谷WOMB・渋谷REXなど多くのステージに立つ。
中国のテレビ番組「向上吧!少年」にも出演し アジア圏期待のアーティストとして取り上げられる。現在はフリーで精力的に活動中。
ボーカル講師・ダンス講師のかたわら、コンスタントにミュージカルの舞台にも立っている。
様々なジャンルをこなしてきた経験を活かし、一人一人の個性やスタイルに合わせて、個々の魅力を最大限に生かして楽しめるようなレッスンに定評がある。主な出演作品
平成28年 ミュージカル「グランドホテル」赤坂ACTシアター他
平成28年 ミュージカル「ミス・サイゴン」帝国劇場他
平成29年 ミュージカル「デスノート」新国立劇場 台湾公演他
平成29年 ミュージカル「アダムス・ファミリー」KAAT神奈川芸術劇場他
平成30年 ミュージカル「メリー・ポピンズ」東急シアターオーブ他
平成30年 ミュージカル「TOP HAT」東急シアターオーブ他
平成31年 ミュージカル「笑う男」
日生劇場他映画「神話の国の子供たち」の挿入歌を担当生徒へのメッセージ