SCHOOL SITE >

フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!



マッシュミュージックスクール ドラム科DTM科レコーディング・ミックス・マスタリング科講師の津吹龍辰です!
毎月「9」の付く日「レコーディング・ミックスコラム」を掲載!
レコーディング・ミックスしてるけどなかなかうまくいかない方、レコーディング・ミックスしたい方、レコーディング・ミックスしたことが無い方、レコーディング・ミックスに全く興味が無い方、、
音楽を愛する全ての人に向けて発信していきます。

皆さんこんにちは!
とうとう10月突入です!
あと3ヶ月で今年も過ぎ去ろうとしていますね。

今日は「プロになるまでの僕の経験」シリーズはお休みで、「音楽の価値観と社会での重要性」を考えて見たいと思います。

これまでの質問回答はこちら
「第1弾:訓練法・機材関連」

「第2弾:オーケストラのミックス」
「第3弾:マイクについて」
「第4弾:音楽の価値・人生観」
「第5弾:楽器練習・音楽で名を上げる」
「第6弾:自立と依存」

 

「プロになるまでの僕の経験」シリーズはこちら
「プロになるまでの僕の経験」第1章の「中学・高校編」
「プロになるまでの僕の経験」第2章「高校時代・進路決め編」
「プロになるまでの僕の経験」第3章「専門学校に入学するためにやったこと・学園生活編」
「プロになるまでの僕の経験」第4章「就職編」
「プロになるまでの僕の経験」第5章「レコーディングスタジオ編」
「プロになるまでの僕の経験」第6章「エンジニア面接、さらに面接編」
「プロになるまでの僕の経験」第7章「新スタジオ工事・セッティング編」
「プロになるまでの僕の経験」第8章「モニタースピーカー調整編」
「プロになるまでの僕の経験〜第9章「新スタジオでの新体験編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第10章「アシスタントエンジニアの修行時の仕事内容編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第11章「アシスタントエンジニアの仕事内容(大規模スタジオ編)〜」

それではまいります!!!




 

 

 

①何のための音楽なのか

ここ、コロナ禍で文化芸能の価値観がかなりクローズアップされてきました。
東京都アートにエールを!
文化庁文化活動継続支援事業
など様々な支援活動が始まりました。

お隣の韓国などは文化系は国総出でやってらっしゃるようです。
でも、「いや、国がやってるだけジャーン!」って日本人は安易に思ってると思いますが、 それ以上に国民はお国のためにすべて尽くします。

それでは日本はどうでしょうか?
やれ国は何にもしないとか、マスクとか、言いたい放題です。
全く社会貢献してない方ほど、要求します。

フェイスブックなどで、この東京都アートにエールに参加された方は確か応募者7万人、ノミネートで4000人、認定で300人でした。
とある方は「こんな応募があったら、通るわけないじゃん!」っておっしゃいました。
その方は見事落選です。
これは当たり前の流れなんですよね。
まず音楽に対してメッセージがこの段階で無いんです。
だって賞金目当てでしょw

国は何をしたいかって、社会貢献なんですよね。
音楽を通じて、社会貢献!!
国民みんなが音楽で豊かになって行く!
これです!
もう自分がやりたい音楽の時代は終わりました。

 

 

 

 

 

②音楽でメッセージを伝える

以前のブログでもお伝えしましたが、イッチバン最初にお伝えしたこと!
音楽でメッセージが伝わらないと、何にもならないんですよね。

この結果、僕のユニットは!見事合格!
内容を説明します。
今回の僕からのメッセージは、「離れていても、音楽はできる!」でした。
遠隔操作で携帯電話のカメラで自分たちで撮影・演奏、でした。
僕がお手伝いから始まった「ムジカリーベル子供コンサート」

チェロの子が「うちらのコンサートが5/5にあるんだけど、コロナで出来なくって、どうしよう涙」
から今回の企画が始まりました。

僕は、こう答えました。
「したらさぁ、携帯でみんな演奏録音して送ってよ!手順説明するから~」
って、みんなメンバーは「??」です。
「えーー離れていて合奏できるの?」でした。

先日マッシュミュージックスクール宛てに質問メールで、
「クラシックレコーディングしたいのですが、高いコンデンサーマイク何がいいですか?」
こんな質問が来ました。
もうこの段階で、「高いマイク=良い音、良い演奏撮れる~」みたいなミスリードがされています。

回答しているブログ記事はこちら↓
津吹龍直伝!レコーディングコラム 第50回「寄せられた質問にお答えしちゃうコーナー!③」

僕はこのムジカリーベルで伝えたかったことは、演奏家の方ってなかなか演奏以外に目を向けない方がほんと多いんですよね。
ここで僕は、
「みんな持ってるじゃん!10万円のコンデンサーマイク!!! 」
それはiPhone!携帯電話!って、みんな気付いて無いんですw

これを使うことによって、自分自身がレコーディングエンジニアにすかさずなること!が可能になりました。
録音の基本である音量や、マイクの距離感も調整出来るし、しかもインカメラにすれば弾いてる自分のフォームや表情までプロデュースできるとゆう優れ物!笑

てな具合で、「みんなが離れていても演奏が出来て、自宅で自由にバンドができる」という社会貢献ですよねこれ!
これを思い付いて、録画した動画を、こっちに送ってもらって、DAWでミックスして、完成です!
メンバー一同ビックリしてましたよw
この一連の作業で、インターネットコンサートが無事に配信されました。
かなり高評価で、観ていただいた、お子様も、お母さんも、大喜びです。

ほんと音楽って深くて楽しいって、更に気付かされた瞬間でした。
この事をエントリーに書きまして、応募して、東京都も賛同していただき、無事配信になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理念が価値となり、社会貢献へつながる

ということで作るものに想いや理念がしっかりあると、こうやって広がって行きます。
これらが価値観と信頼につながり、収入になり、社会を回して行くことができるんですね。

音楽というのは自分がやりたい音楽を好き勝手にやったり、これは売れないからとかでやるのではなく、
1人1人が出来る事をみんなで「発信・シェアリング」をすることで社会貢献して行くものなのです。

みなさんもしっかり理念を持って、音楽を楽しんで行ってくださいね~!!!! 
それではまた!!!

 



 






また次回!
また、質問もまだまだ来ているので次回以降のブログでお答えします!
いずれは動画でも色々お見せしたいと思います。
下記に本日のまとめも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!

まだまだ質問募集していますので、お問い合わせから僕宛にメールくださればお答えいたします!!!
是非一度、当スクールレッスンにも遊びに来てくださいね。

それではまた!!

津吹龍辰講師の執筆ブログ記事ページ


 

 


 

 

まとめ

①音楽に対してメッセージが無ければ何も伝わらない!

②視点を変えて、様々な角度で見ていけばあらゆる所に社会貢献のヒントが隠されている!

③作るものに想いや理念がしっかりあれば、これらが価値観と信頼につながり、収入になり、社会を回して行くことができる!



プロ育成コース始動!!


 

マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。



プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。

「スクール講師・インストラクター」コース

「スタジオミュージシャン・プレイヤー」コース

「アーティスト・バンド・シンガーソングライター」コース

「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース

「プロデューサー・ディレクター」コース


以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓

「プロ育成コース」ページへGO!

おすすめ記事

人気ページランキング

講師別BLOG

Twitter

人気ページランキング

Twitter

講師別BLOG