SCHOOL SITE >

フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!



マッシュミュージックスクール ドラム科DTM科レコーディング・ミックス・マスタリング科講師の津吹龍辰です!
毎月「9」の付く日「レコーディング・ミックスコラム」を掲載!
レコーディング・ミックスしてるけどなかなかうまくいかない方、レコーディング・ミックスしたい方、レコーディング・ミックスしたことが無い方、レコーディング・ミックスに全く興味が無い方、、
音楽を愛する全ての人に向けて発信していきます。

ハイみなさんこんにちは!
やっと本格的な夏がやってきましたね!
島原もカラッと晴れたり、滝のような雨が降ったりと気まぐれな毎日ですが、ライブハウスの復興も徐々に始まり進んでいます。





最近、この先の日本が「円安で色々なものがなくなっていくとどうなっていくのか」の話題が出て来ているのでこの辺行ってみようと思います。

ということで本日は、「自給自足が勝つ時代に備えよ」を語っていきます!


プロの失敗談シリーズ記事はこちら
「第1回目:失敗とは何か?」
「第2回目:失敗の構造と種類」
「第3回目:レコーディング中のミス」
「第4回目:他人の言う事を聞かない」


ライブ配信解説ブログ記事はこちら
「インターネットライブ配信を徹底解説!:ツアー編」

「インターネットライブ配信を徹底解説!:PAの基本原則編」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:PAの本番中の仕事」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:現場での急なトラブル」

 

これまでの質問回答はこちら
「第1弾:訓練法・機材関連」
「第2弾:オーケストラのミックス」
「第3弾:マイクについて」
「第4弾:音楽の価値・人生観」
「第5弾:楽器練習・音楽で名を上げる」
「第6弾:自立と依存」
「第7弾:ピッチ補正」
「第8弾:理想の音楽を作りたい」
「第9弾:低音について/伝えることについて」
「第10弾:ミックスの流れについて」
「第11弾:音楽活動をするにあたって」
「第12弾:ライブ鑑賞で意識していること」
「第13弾:ボーカルマイクについて・ギターのミックスについて」
「第14弾:ボーカルの音量・ミックスの着地点」
「第15弾:ボーカルが浮いてしまう・アナログコンプの掛け録り」
「第16弾:ミックスの上達方法を知りたい」
「第17弾:ミックスの完成とは?」
「第18弾:ボーカルの歯擦音に対する考え方」
「第19弾:専門外の楽器をかっこよくする・リバーブの正解」
「第20弾:おすすめのHA・プロの指標」
「第21弾:本番前の行動・ドラム演奏用シューズ・覚悟の決め方」
「第22弾:REC時とMIX時のモニター・自分のミックスが小さく感じる」
「第23弾:リアルタイム書き出し・マイク1本でレコーディング」

 

「プロになるまでの僕の経験」シリーズはこちら
「プロになるまでの僕の経験」第1章の「中学・高校編」
「プロになるまでの僕の経験」第2章「高校時代・進路決め編」
「プロになるまでの僕の経験」第3章「専門学校に入学するためにやったこと・学園生活編」
「プロになるまでの僕の経験」第4章「就職編」
「プロになるまでの僕の経験」第5章「レコーディングスタジオ編」
「プロになるまでの僕の経験」第6章「エンジニア面接、さらに面接編」
「プロになるまでの僕の経験」第7章「新スタジオ工事・セッティング編」
「プロになるまでの僕の経験」第8章「モニタースピーカー調整編」
「プロになるまでの僕の経験〜第9章「新スタジオでの新体験編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第10章「アシスタントエンジニアの修行時の仕事内容編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第11章「アシスタントエンジニアの仕事内容(大規模スタジオ編)〜」





 

 

 

①変わっていく時代

以前、社会と経済の流れのお話で説明してましたが、この日本はどんどん高齢化社会になっていきます。
が、ここ島原も毎日のように70代から90,100代の方々が亡くなっています。
「この1年で亡くなった方」という項目で地元新聞に出るくらいです。

1960年代くらいからここ日本は高度成長期に入って大体2000年くらいまで、様々な変化がありどんどん便利な時代になっていきました。
昨今色々なものが出尽くして、ものが有り余る時代になって、昔はなかった職業がバンバン増えてきてます。
そして今までの当たり前にあった仕事が消えていきます。







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②人間にとって一番大切なもの

ですがそんな中、人間にとって一番大切なのは「水・空気・栄養」です。
島原は1年中あちこちで湧き水が豊富に湧いてまして、畑は沢山あり、空気も都心よりかなり良いです。
先日東京に仕事で行った時、玉ねぎが大玉3個で698円となっていたのが衝撃でした。
僕は東京に行く前日で近くの農家の方に「食べて~」って、大玉玉ねぎ10個いただきました。
その前はトウモロコシ、ジャガイモ、etc..みんな頂き物です。
出荷できない形が変な野菜がすべてもらえます。
本当田舎ってパラダイスです。移住するには最高ですねw
家も広い、空も広い!すべて安い!
ネットで仕事を構築してしまえば田舎の方が絶対に良いです。
全てにおいて自給自足の原理原則が生活を豊かにしてくれてます。

 

最近は大潮で近くの川で国産最高級うなぎが釣れるんです。
100均の釣り道具で、餌のミミズは近くの山にうじゃうじゃいるので取り放題!
普通の釣具屋で買うと500円くらいするのかなw ここも自給ですw
そんな装備で良い感じに釣れまくります。
島原にはうなぎ屋がないので自宅料理で蒲焼きなんかできます。
うなぎ屋行って5000円払わなくてもいいってわけです。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活を支えるものの重要性


僕は少し投資マインドの勉強もしているのですが、今の時代自分の生活だけで満足できない方がたくさんいます。
全て足りない精神で(あれ欲しいこれ欲しい)なのでお金が入ると価値がないものを買って自分が精神的に満たされるという本当無駄ばかりの生活です。(昔の僕がそうでした)
基本的に自分でできること(できるようになったこと)があって、それから人がやってることを羨ましく思いそれが欲しくなって、それを覚えるために無駄なお金を使ってそしてまた飽きるという循環。
だいたい人間はそれが手に入ると、そこから満足してすぐ飽きてしまう動物なんです。
手元に現金残すならその行動すべてやめましょう!

そして。。。。
ここからの時代は色々なものが手に入りにくくなっていきます。
食料・木材・電化製品・その部品・エンジン、、日本は輸入ばかりです。
最低限生活できる準備、みなさん出来てますか?

やりたいことも大事です。
しかしそれを支える何かを作ってからこそ、やりたいこと・好きなことで仕事にしていくことはかなり重要なのです。
今からでも色々調べてやっていくことをお勧めします。

多様化の時代!
生きるための原理原則をもう一度見直してみましょう!

次回は地元FM島原でレギュラー番組出演決まりましたので潜入ルポでお届けいたします!


 

 




 






今回はここまで、次回に続く!
下記に本日のまとめも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!
まだまだ質問募集してるので、お問い合わせから僕宛にメールくださればお答えいたします!!!
是非一度、当スクールレッスンにも遊びに来てくださいね。

それではまた!!

津吹龍辰講師の執筆ブログ記事ページ

 

 

 


 

 

まとめ

①人間にとって一番大切なのは「水・空気・栄養」
まずはこれらをしっかり確保!

②やりたいことも大事。
しかしそれを支える基盤がないと、やりたいこと・好きなことで仕事をする事はできない



プロ育成コース始動!!


 

マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。



プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。

「スクール講師・インストラクター」コース

「スタジオミュージシャン・プレイヤー」コース

「アーティスト・バンド・シンガーソングライター」コース

「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース

「プロデューサー・ディレクター」コース


以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓

「プロ育成コース」ページへGO!

おすすめ記事

人気ページランキング

講師別BLOG

Twitter

人気ページランキング

Twitter

講師別BLOG