フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschool津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第170回「極端にPA機材を減らしてのライブ」
2023/10/29
レコーディング
フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschoolマッシュミュージックスクール ドラム科・DTM科・レコーディング・ミックス・マスタリング科講師の津吹龍辰です!
毎月「9」の付く日に「レコーディング・ミックスコラム」を掲載!
レコーディング・ミックスしてるけどなかなかうまくいかない方、レコーディング・ミックスしたい方、レコーディング・ミックスしたことが無い方、レコーディング・ミックスに全く興味が無い方、、
音楽を愛する全ての人に向けて発信していきます。
ハイみなさん!こんにちは!
今月は、島原→鹿児島→熊本→広島→名古屋→岐阜→東京→金沢☜イマココw
って感じでめっちゃ動きまくってます。
いろんなところから呼ばれるってほんと幸せで感謝しかありません!
ということで本日は、「極端にPA機材を減らしてのライブ」を語っていきます!
プロの失敗談シリーズ記事はこちら
「第1回目:失敗とは何か?」
「第2回目:失敗の構造と種類」
「第3回目:レコーディング中のミス」
「第4回目:他人の言う事を聞かない」
ライブ配信解説ブログ記事はこちら
「インターネットライブ配信を徹底解説!:ツアー編」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:PAの基本原則編」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:PAの本番中の仕事」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:現場での急なトラブル」
これまでの質問回答はこちら
「第1弾:訓練法・機材関連」
「第2弾:オーケストラのミックス」
「第3弾:マイクについて」
「第4弾:音楽の価値・人生観」
「第5弾:楽器練習・音楽で名を上げる」
「第6弾:自立と依存」
「第7弾:ピッチ補正」
「第8弾:理想の音楽を作りたい」
「第9弾:低音について/伝えることについて」
「第10弾:ミックスの流れについて」
「第11弾:音楽活動をするにあたって」
「第12弾:ライブ鑑賞で意識していること」
「第13弾:ボーカルマイクについて・ギターのミックスについて」
「第14弾:ボーカルの音量・ミックスの着地点」
「第15弾:ボーカルが浮いてしまう・アナログコンプの掛け録り」
「第16弾:ミックスの上達方法を知りたい」
「第17弾:ミックスの完成とは?」
「第18弾:ボーカルの歯擦音に対する考え方」
「第19弾:専門外の楽器をかっこよくする・リバーブの正解」
「第20弾:おすすめのHA・プロの指標」
「第21弾:本番前の行動・ドラム演奏用シューズ・覚悟の決め方」
「第22弾:REC時とMIX時のモニター・自分のミックスが小さく感じる」
「第23弾:リアルタイム書き出し・マイク1本でレコーディング」
「プロになるまでの僕の経験」シリーズはこちら
「プロになるまでの僕の経験」第1章の「中学・高校編」
「プロになるまでの僕の経験」第2章「高校時代・進路決め編」
「プロになるまでの僕の経験」第3章「専門学校に入学するためにやったこと・学園生活編」
「プロになるまでの僕の経験」第4章「就職編」
「プロになるまでの僕の経験」第5章「レコーディングスタジオ編」
「プロになるまでの僕の経験」第6章「エンジニア面接、さらに面接編」
「プロになるまでの僕の経験」第7章「新スタジオ工事・セッティング編」
「プロになるまでの僕の経験」第8章「モニタースピーカー調整編」
「プロになるまでの僕の経験〜第9章「新スタジオでの新体験編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第10章「アシスタントエンジニアの修行時の仕事内容編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第11章「アシスタントエンジニアの仕事内容(大規模スタジオ編)〜」
①PA機材をこちらで用意することに
今回はうちの会社のライブレポートいたします!
金沢のANAクラウンホールでお世話になりまして、そちらでライブをやってまいりました。
今回は、PA機材がさわれないということで、こちらでシステム組んでの参戦です。
本番1週間前から国体の仕事の合間にAmazonでミキサーやケーブル発注!
ミキサーはMONKEYミキサー
iPhoneやもう一台のマックのアウトに繋げるケーブルや
変換プラグなど買い揃えても5000円くらいかな?
かなりコンパクトにセットアップ!
② コンパクト装備でライブに臨む
今回は会社紹介の時に流すBGMを事前にアンケート募集して好きな曲をセレクトして演出です。
これも曲を雰囲気に合わせてエディットします。
イントロを半分にしていきなりサビに繋いだりとかw
途中の音量操作は小型のロータリーミキサーで完璧です。
と、こんなスタイルでやってみました!
正直なところ機材を持って行くとかなり重くなるので、今回はコンパクトな機材でいきましたがバッチリでした。
メインアウトのケーブルは ステレオの3.5m mからフォンに変換と、
最終アウトにTRSフォンで取ってもらうためにちょっと珍しい、キャノンからフォンのメスに変換するケーブルをアキバのともか電気で購入!
ともかはマニアックなケーブルたくさんあるんです!
実はNHKに納品する特殊ケーブルを作ってる会社なんです。
といった感じで完全っコンパクト装備!
③トラブルにより引き出しが増える
あ、ミキサーの電源は別のACーUSBの変換を使ったほうが良いですよ。
マックから取ると変な変調ノイズの嵐で実験中は試行錯誤してましたが別ACで難なく解決します。
他にもちょっとだけ色々ありました。
なんかPro Toolsの内部シンクでまた変な現象が!
BGMのセッションでは44.1kでBGMを取り込んでやってました。
途中映像編集で48kで作業して、BGMの戻るとなんと!ピッチが上がる!
多分44.1が48で処理されてテンポが勝手に上がる現象が!
これもマックの電源落としてシステム終了でバッチリ回復!
そんなこんなでトラブルの検証を繰り返して、また引き出しが増えましたねw
本番の作業のやり取りではインカムでハウスPAさんに、シチュエーションに合わせて、音量やEQなどをインカムで指示出してお願いするって感じでした。
素晴らしい対応に感謝いたします!
こういうスタイルはなかなかなかったんですが、すごくみんな仕事ができて、かなりスムーズに行きました!
時間ギリギリで映像編集もやりながら、本当に本番は出来杉くんでした。
てなわけで今回の作業はなかなか年数重ねないと大変はなお仕事だったようです。
皆さんもたくさん経験してみてくださいね!
それではまた!
今回はここまで、次回に続く!
下記に本日のまとめも書き記してあります。
ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!
まだまだ質問募集してるので、お問い合わせから僕宛にメールくださればお答えいたします!!!
是非一度、当スクールレッスンにも遊びに来てくださいね。
それではまた!!
津吹龍辰講師の執筆ブログ記事ページ
まとめ
①急な現場で普段の機材が使えなくてコンパクトな機材になっても、仕組みや原理原則を理解してしっかり考えればクオリティーを落とさず仕事が出来る!
②あまり経験しないタイプの仕事によりトラブルが多発しても、それをしっかり検証・解決して行くことで今後の引き出しが増えて一段と出来る人間になれる!
マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。
プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。
「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース
以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓
「プロ育成コース」ページへGO!
おすすめ記事
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第206回「〇〇を作れる人は人生が豊かになる」
2024/10/29
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第205回「70歳超えてもバンドやってるって良いよね」
2024/10/19
-
音楽理論を感覚に落とし込むことの大切さ〜神田の生徒日記〜
2024/10/14
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第204回「wifi混線問題の対策」
2024/10/9
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第203回「札幌の大ホールイベントを乗り切る」
2024/9/29
-
音楽家の処世術!⑧音楽活動をしている人へ<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/9/28
-
音楽家の処世術!⑦今後の音楽業界を生き抜く<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/9/21
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第202回「ライブに向けて機材をグレードアップ!」
2024/9/19
-
歌詞の深みはどこからくるのか〜中耳村の生徒日記〜
2024/9/16
-
音楽家の処世術!⑥積み重ねによる行動結果<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/9/14