フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschool津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第175回「今年の仕事内容を振り返る」
2023/12/19
レコーディング
フォローしてもらうと新着記事のお知らせが届きます!
Follow @mushmusicschool
マッシュミュージックスクール ドラム科・DTM科・レコーディング・ミックス・マスタリング科講師の津吹龍辰です!
毎月「9」の付く日に「レコーディング・ミックスコラム」を掲載!
レコーディング・ミックスしてるけどなかなかうまくいかない方、レコーディング・ミックスしたい方、レコーディング・ミックスしたことが無い方、レコーディング・ミックスに全く興味が無い方、、 音楽を愛する全ての人に向けて発信していきます。
ハイみなさん!こんにちは!
さて、今年も最後のコラム?いや、あと2回となりましたね。
一番最後は1年のご挨拶、新年も新年のご挨拶ということでラス前コラムは、今年のお仕事内容など思い出してみようかと。
ということで本日は、「今年の仕事内容を振り返る」を語っていきます!
プロの失敗談シリーズ記事はこちら
「第1回目:失敗とは何か?」
「第2回目:失敗の構造と種類」
「第3回目:レコーディング中のミス」
「第4回目:他人の言う事を聞かない」
ライブ配信解説ブログ記事はこちら
「インターネットライブ配信を徹底解説!:ツアー編」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:PAの基本原則編」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:PAの本番中の仕事」
「インターネットライブ配信を徹底解説!:現場での急なトラブル」
これまでの質問回答はこちら
「第1弾:訓練法・機材関連」
「第2弾:オーケストラのミックス」
「第3弾:マイクについて」
「第4弾:音楽の価値・人生観」
「第5弾:楽器練習・音楽で名を上げる」
「第6弾:自立と依存」
「第7弾:ピッチ補正」
「第8弾:理想の音楽を作りたい」
「第9弾:低音について/伝えることについて」
「第10弾:ミックスの流れについて」
「第11弾:音楽活動をするにあたって」
「第12弾:ライブ鑑賞で意識していること」
「第13弾:ボーカルマイクについて・ギターのミックスについて」
「第14弾:ボーカルの音量・ミックスの着地点」
「第15弾:ボーカルが浮いてしまう・アナログコンプの掛け録り」
「第16弾:ミックスの上達方法を知りたい」
「第17弾:ミックスの完成とは?」
「第18弾:ボーカルの歯擦音に対する考え方」
「第19弾:専門外の楽器をかっこよくする・リバーブの正解」
「第20弾:おすすめのHA・プロの指標」
「第21弾:本番前の行動・ドラム演奏用シューズ・覚悟の決め方」
「第22弾:REC時とMIX時のモニター・自分のミックスが小さく感じる」
「第23弾:リアルタイム書き出し・マイク1本でレコーディング」
「プロになるまでの僕の経験」シリーズはこちら
「プロになるまでの僕の経験」第1章の「中学・高校編」
「プロになるまでの僕の経験」第2章「高校時代・進路決め編」
「プロになるまでの僕の経験」第3章「専門学校に入学するためにやったこと・学園生活編」
「プロになるまでの僕の経験」第4章「就職編」
「プロになるまでの僕の経験」第5章「レコーディングスタジオ編」
「プロになるまでの僕の経験」第6章「エンジニア面接、さらに面接編」
「プロになるまでの僕の経験」第7章「新スタジオ工事・セッティング編」
「プロになるまでの僕の経験」第8章「モニタースピーカー調整編」
「プロになるまでの僕の経験〜第9章「新スタジオでの新体験編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第10章「アシスタントエンジニアの修行時の仕事内容編〜」
「プロになるまでの僕の経験〜第11章「アシスタントエンジニアの仕事内容(大規模スタジオ編)〜」
①1〜4月を振り返る
1月
ほぼラジオでしたね!
始まって、3ヶ月目で、やりたいことばかりで SE作りやBGMやら、レコーディングやら色々作ってましたね。
2月
埼玉県加須市の加須音楽祭でPAと配信ミックス。
出演者多数でミキサー4台手動といった結構管理が大変だったイベント!
来年は3月に開催です。
3月
ドラムがスタジオについて、少しづつドラム教室の準備とスタジオ改装準備でした。
会社業務がどんどん忙しくなってきましたね。
4月
名古屋ハートランドで、自社アーティストのワンマンライブで、同期演奏のデータ作りから 、リハーサルから、本番と、結構凝った演出で難しいライブミックスでした。
②5〜8月を振り返る
5月
自社アーティストのうなぎやライブ!
1人15000円でうなぎランチ付きのめっちゃゴージャスライブで、PAでした。 お店の社長さんに「ほんといい音響でさすがー」なんて褒められて嬉しかったライブでしたね。
6月
島原DIY仕事で、なんと高級ホテルの露天風呂作成! これ結構やりがいありましたね。
東京ベースのキッチンやらスタジオもテーブル関係全てDIYでしたので、島原でまさかのDIY仕事になるなんて、いい発見でした。
7月
東京でボサノバライブのライブレコーディングとPAでした。
代々木上原のムジカーザでオペラ歌手の友人のクラッシック形式でボッサをやるいいライブでした!
8月
広島で40年ぶりに中学の同窓会でした!
みんなかなり老朽化してましたが元気でよかったです。 あれから担任の先生と地元の名産を送り合ったりして、いい感じになりました。
③9〜12月を振り返る
9月 10月
長期に渡り鹿児島で鹿児島国体2023の中継配信業務をやってきました。
このお仕事でさらに最近の映像知識が入り事業拡張してきました。
テレビは36年ぶりでなかなか新鮮でしたねw
この合間にアミューズからミックスの依頼で3曲ミックスしました。
11月
この月は別事業で山口、大阪、広島と、結構飛び回ってました。
別事業はまたお話しできたらしたいかな。原理原則ですね。
この事業で役が増えて、一気に業務がパンパンになって結構毎日忙しくしています。
12月
さぁ師走!
1年のお片付けやらまた12/20から東京出張ですが別業務でいっぱいです。
てな感じで今年は多様性に可能性が出てきた年になりました。
でも、全ては原理原則です。
自然に逆らうと絶対にバチが当たります。
思ったようにならなくなるので、このブログで僕が書いてる原理原則を自然に受け止めてみてください。
また質問コーナー随時募集してますので、どしどし事務局に質問送ってくださいね!
来年はどんなアーティストと出会って、どう変化していくのかな? 楽しみです。
今回はこの辺で!
それではまた!
今回はここまで、次回に続く! 下記に本日のまとめも書き記してあります。 ぜひご自身の音楽生活に役立ててください!
まだまだ質問募集してるので、お問い合わせから僕宛にメールくださればお答えいたします!!
是非一度、当スクールレッスンにも遊びに来てくださいね。
それではまた!!
津吹龍辰講師の執筆ブログ記事ページ
まとめ
①何回も言っているが全ては原理原則
それを守れば仕事も様々な可能性が生まれる!
自然に逆らうと思ったようにならなくなる
マッシュミュージックスクールでは新たにプロ育成コースを開校しました。
プロになるための実践的なノウハウやマインドセットをレクチャーします!
更に職業別に5つのコースを用意しております。
「ソングライター(ボカロP)・アレンジャー・エンジニア」コース
以上5つのコースを取り揃えております。
マッシュミュージックスクールはあなたのプロになりたい気持ちを応援するための準備が整っております。 一緒に頑張って行きましょう!
スクール自慢のプロ講師陣があなたにとって理想のレッスンをご提供します!
詳しいページはこちら↓
「プロ育成コース」ページへGO!
おすすめ記事
-
音楽理論を感覚に落とし込むことの大切さ〜神田の生徒日記〜
2024/10/14
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第204回「wifi混線問題の対策」
2024/10/9
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第203回「札幌の大ホールイベントを乗り切る」
2024/9/29
-
音楽家の処世術!⑧音楽活動をしている人へ<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/9/28
-
音楽家の処世術!⑦今後の音楽業界を生き抜く<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/9/21
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第202回「ライブに向けて機材をグレードアップ!」
2024/9/19
-
歌詞の深みはどこからくるのか〜中耳村の生徒日記〜
2024/9/16
-
音楽家の処世術!⑥積み重ねによる行動結果<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/9/14
-
津吹龍辰直伝!レコーディング&ミックスコラム 第201回「スタジオ機材をグレードアップ!」
2024/9/9
-
音楽家の処世術!⑤精神・哲学の作り方<現代を生き抜くためのマインドセット>
2024/9/7